皆様、新年明けましておめでとうございます😌
さて、今年に入ってから『ルノルマンのお部屋』の活動内容は過去記事の加筆修正から始めています。
具体的にはカード解説基本編の内容にちょっとだけ発展的な内容を追加してみたり、絵文字を増やしたり、読みにくいところを手直したりと、容易には気づくことのできない地味な作業を行っています✍️この地味ともいえるマイナーアップデート作業は本年1月中を目処に完了する予定です。
過去記事は私が、ルノルマン初心者🔰だった頃によく分からなかったところや疑問に思った箇所を次から次へとアップしていったものですが、今、読み返してみると分かりにくいところが見られたため、せっせと手直しをしているところです。
手直しの際には、昨年末にたくさん購入したルノルマンの解説書(洋書)も読みながら進めていますので、これからも皆様にはより新鮮で正確な情報を提供できるように頑張りたいと思います。
そんな管理人の今年一年をルノルマンカード1枚で表すとズバリ「星」です✨
実は昨年末からなんとなく「星」のカードが気になり出したのです。
「星」のカードは自分が進んでいる方向が正しいことを示してくれたり、辛いときにも希望を見失わないように見守ってくれたりと実に頼もしいカードです。
で、ここからは余談なのですが「星」のカードつながりで何か身につけるもの(いわゆるラッキーアイテム🎰)が欲しくなってしまいまして、、、かといって星(planet)はさすがにAmazonにも売ってないので、考えた末にたどり着いたのが星のカケラである「隕石」でした(笑)
調べてみたら隕石をアクセサリーにするオシャレもあるらしく、その無骨なフォルムとか色合いを見ていたらめちゃくちゃ欲しくなってしまったのです。
そして、年末に衝動買いしたものが昨日、届きました。
磨かれた隕石で落ち着いた色合いです。持つと意外に重たくて実に格好いいです😙
あと今年は皆様からの質問への回答やメール鑑定も頑張っていきます💪
私の本職は別にありますので、ルノルマンに関するご質問や鑑定のご要望をいただいてもすぐに結果をお渡しできない場合がありますけど私なりに一生懸命リーディングをさせて頂きます😊
また、本ブログに関して「〇〇についてどう思う?」とか「私はこう思う❗️」とか意見でも感想でも何でももらえたら励みになりますし嬉しいです😊
ご意見などは、PC版の方は右下にある問い合わせフォームから、スマホ版の方は『読書になるボタン』の下に問い合わせフォームがありますのでそちらからどうぞ⬇️
なお、メール鑑定は私が本職の占い師さんではないことと、このブログの目的は純粋にルノルマン好きの方達と繋がりたくてやっていることなので名目の如何を問わず費用をいただくことはありません。でも、鑑定結果への感想をなんでもいいので一言頂けると励みになります♪
というわけで、しばらくは地味な加筆修正作業を中心に進めていきますが、皆様に興味を持ってもらえるような記事も執筆していきたいと思いますので本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
【管理人タロのおしゃべりシリーズはこちらをどうぞ。】
管理人タロのルノルマンカード選びの極意はこちらです⬇️
管理人タロが選ぶおすすめのルノルマンの本はこちらです⬇️
ルノルマンの鑑定依頼をするときのポイントはこちらです⬇️
AIでルノルマン占いをしてみたらどうなるのかを検証してみました⬇️
管理人タロのおしゃべり動画シリーズはこちらです⬇️
Luna factoryさんの新作カード紹介はこちらです⬇️
【初めて当ブログにお越し頂いた方へ】
ルノルマンに関する記事を色々と取り揃えておりますので、ゆっくりご覧になってください😄
管理人タロってどんな人❓自己紹介記事はこちら⬇️
管理人タロがルノルマンについてあれこれとおしゃべりをしています⬇️
ルノルマンカードのリーディングのコツ全般の記事はこちらからどうぞ⬇️
個々のルノルマンカードの基本の解説記事はこちらからどうぞ⬇️
ルノルマンカードの組み合わせ一覧はこちらからどうぞ⬇️
グランタブローの徹底解説記事はこちらからどうぞ⬇️
グランタブロー以外のスプレッド解説記事はこちらからどうぞ⬇️
管理人タロの日常のリーディング3枚読みの記事はこちらからどうぞ⬇️
3枚読みに必要となる基本知識はこちらの記事どうぞ⬇️