【読者の方からのご質問をご紹介します😌】
今回の記事ですけども、読者様からのご質問に連続で答えるシリーズということで、一気にお二人の質問を取り上げたいと思います☺️🎵
時期を同じくして、お二人の読者様(奇妙な冒険様・ゆきぴ様)からグランタブローに関するご質問を頂きました。
どちらも、グランタブローの読み方のコツは❓、、、みたいなストレートな質問ではなく🤣、なかなかの変化球を投げていただきましたので、アンサー記事を書くのに大変苦労しましたよ笑🤩ウソデス
お答えする順番は、お問合せをいただいた順となっており、ゆきぴ様からの質問は過去に投稿したカットとシャッフルの記事を受けてのご質問でしたので、前半と比べて分量が少なくなっていますが、質問の重要性に優劣はありません😆
それでは、まず一つ目の奇妙な冒険者様からの質問からいってみましょう❣️
-
初めまして。先日、初めてルノルマンカード、グランタブローで占ってもらう体験をしました。
奇妙な冒険様。はじめまして😚ご質問ありがとうございます🙇💦
余談ですが、PNを見たときに思わず某ジャンプ作品のJで始まりOで終わるアルファベット4文字を思い浮かべてしまいましたが、由来が違ったらとっても恥ずかしいので確認するのを躊躇しました😆💦
さて、初めてルノルマンカード占い🔮で、しかもグランタブローで占ってもらう体験をされたということで、他の占いと比べていかがでしたか❓
ルノルマン🔮の世界へようこそです🥳
-
その際、未来に望ましくないカードが出たとき、その横一列にあるカードと入れ替えることができました。未来の書き換えですね。タロットカードにもそのような手法がありますが、ルノルマンカードでもその手法は一般的なのでしょうか。
うーむ🤔サラッサラッツルツルっと🍜と、すんごく重たい質問が寄せられましたね💦
直感的には、すごく上級者向けの質問というか、少なくとも趣味で楽しむレベルははるかに超えているように思いましたね⤴️
まず、展開した後にルノルマンカードの配置を置き換えるという手法自体が、私は馴染みがありませんし、ルノルマン占いの誕生当初からある伝統的な手法ではないことは確かですね。
奇妙な冒険様が指摘されるとおり、展開後のカードの置き換えがタロットカード占いに見られる手法なのであれば、タロット占いあるいは他のカード占いで使われている手法を、ルノルマン占い🔮にも導入したと考えるのが自然だと思います。
私が思いつく限り、ルノルマン占い🔮の数ある解説書でも、展開後にカードの配置を変える手法を紹介しているもので、なおかつ邦書で心当たりがあるのは、小宮ベーカー純子先生著の『ルノルマン・ピケ 未来を描くグランタブロー』(以下、『ルノルマン・ピケ』と言います。)の一冊だけですね📕
カードの置き換えが、海外のルノルマンリーダーやタロットの世界では普通なのかは分かりませんが、ルノルマン占い🔮に適用しようと思うと、その狙いや目的を明確にした上で、相当高度な技量がないと読みこなせないと思います💦
ここから先の章では、展開後のカードを置き換える目的や狙い、そしてその方法について実践例も交えてしっかりと解説していきますが、先にお断りをしておきますと、私は小宮先生あるいはそのお弟子様の講義を受けたことはありませんし、その手法を100%理解しているわけではありません⚠️
あくまでルノルマン・ピケに書かれている内容から、展開後のカードの配置を変える手法の目的や狙いを私なりに推察して、噛み砕いて説明をさせて頂いております🧑🏫
そのため、あくまでも、タロ🐶流の『展開後のカードの置き換え』の手法をお伝えしているものですので、何卒、ご了承ください。
前半の質問では、グランタブローを読むコツを学ぶというよりは、読者の皆様と一緒に、グランタブローを読み取る手法が実に多彩であることや、ルノルマン占い🔮を使いこなしている占い師🔮さんの凄技テクニックの一旦をちょっとだけでも味わえたらいいなと思っています😳
それでは、行ってみましょう🎵
【展開後のカードの置き換え、その目的や狙いとは❓❓☺️⭐️】
読者の皆様の中には『展開後にカードを置き換えるってどういうこと❓』と疑問に思われる方もいるかと思います🧐?
まずは、その目的や狙いについてみていきましょう🎵
ルノルマン・ピケから、カードの配置換え(置き換え)が行われる場合の一つ目をチェックしてみます☑️
【質問者自身を表すカードを置き換える場合をチェック☑️(紳士👨/淑女👩↔️)】
-
どんな展開方法であれ、展開されたカードは、その時点での質問者の状況を表しています。たとえ展開されたカードがネガティブだったとしても、その通りネガティブな未来を創造し、それを運命だから仕方がないと翻弄されるに任せなければならないこともありません。
-
マドモアゼル・ルノルマンの生き方のように、「未来は自分で切り開いていくもの」。グランタブローの描くネガティブなストーリーを変更するのも、自分自身です。(ルノルマン・ピケ)
この記載だけでも、著者の方が、ルノルマン占い🔮と深く向き合われているのを感じることができます😳💫
ルノルマン占い🔮を、未来を予測して決定するためだけのツールとして位置付けるのではなく、たとえ良くない結果であったとしても、そこで立ち止まるのではなくて、どうすればより良い未来にしていけるのか、自分の頭で考えて、前へと進んでいくための原動力にするためのツールであると位置付けていることが分かります💡
そうすると、『カードの配置換え(置き換え)』の手法は、単に望まない結果が出たからこれを変えてしまうような、結果を歪めてしまうようなものではなさそうです💦
未来はあくまでも自らの意思で変えていけることを前提として、そのための気づきや課題を把握するために『展開後のカードの置き換え』を行うようです🥺
続きを読んでみましょう📕
-
最終的な展開が望ましくない未来を描くグランタブローだった場合、質問者が自分の思考の傾向に気づきを得たときにのみ、「自分自身」を表すカードである「淑女」や「紳士」の位置を移動させます。その際は、どこにそのカードがあればよいのか、意識の中でのポジショニングを変更するとどうなるかを見て、置き換えます。
。。。これ、サラッと書いてありますけど、ものすごく高度なリーディングを要求しているのがお分かりになりますでしょうか❓
この手法は、まず展開されたグランタブローを読み切る力があることが前提となっています😳
目の前のグランタブローのどこの部分に気づきがあるのか、あるいは、自分自身の課題や問題点があるのか、その要所となる位置を見抜いた上で、そこにあるカードと自分自身を表す28紳士👨/29淑女👩カードを置き換えて、さらに読み進めていくことを求めているのです💦😱ヒエッ
さらに、カードを1枚置き換えるだけでも、そこに関連する読み方(水平/垂直のライン読み・9枚のボックス読み・ハウスの連鎖など)がガラッと変わってしまうので、カードを交換するたびにグランタブローをやり直すようなものなんですよね😂
ちょっとまだイメージが湧かない方もいるかと思いますので、実践例を通じて解説していきます。
話を分かりやすくするために、置き換えるカードの周辺のみに限定した図を載せておきますね👌なお、ここからの説明は、あくまでもタロ🐶が理解している「カードの置き換え」の手法です。
例えば恋愛や復縁を占って、気になる相手を表す29紳士👨のカードとその水平線上に33鍵🔑と25指輪と24ハートというポジティブなカードが配置されているとします。
どうも、この33鍵🔑の位置が彼と結ばれる上で重要なポイントになりそうです💡
ところが、質問者様を表す29淑女👩は遠く離れた35錨⚓️のハウスにいます。
しかも、29淑女👩の右隣には十字架✝️、左隣には10鎌⚔️があり、29淑女👩はネガティブカードに囲まれて身動きも取れずに辛い思いをしています💦
この時、タロ🐶が対面リーディングをしていたと仮定して、質問者様が、今のネガティブカードに囲まれた状態を脱して、彼と結ばれるための33鍵🔑を手にするためにはどうすれば良いのか、次のような話をしながら「カードの置き換え」を行うと思います🥺
-
まず、質問者様を表す29淑女👩の位置を見てみましょう。35錨⚓️のハウスは、ずっとそこで留まっている様子を表していて、安定もしているし、傷つくこともないかもしれないけど、悪く言えば状況は変わらないと思う。
-
もし、今のネガティブな状態を引き起こしている原因が、そうした姿勢にある可能性はないかな❓
-
彼の近くの鍵🔑のカードの位置に淑女👩が移動してみたらどうなるかな❓(カードの置き換えをここで発動❣️)
-
29淑女👩が、彼との間に25指輪💍と24ハート❤️があるすごく良い位置にきたら、29淑女👩に強い影響を与えるのはその上にある13子ども👦のカードだよ。
-
もしかしたら、質問者様に足らないものは、向こう見ずで怖いもの知らずかもしれないけど、思い切って相手に飛び込んでいく姿勢じゃないのかな❓
すごく理想的なカード配置でやっているので、実際はこんなにスムーズにはいかないでしょうけど、『カードの置き換え』の手法はこのように相手とコミニュケーションを取りながら行うのが、もっとも効果を発揮すると思います💡
私であれば、実践例のまとめとして、今の状況は安定しているし、必要以上に傷つかないかもしれないけど、状況が良くなるようには読めない。だから、悪い方向ばかり考えるのではなくて、思い切って彼に向かっていってみたらどうかな❓といったアドバイスをおくると思います。
このように、グランタブローを一つ一つ、丁寧に読み解いていき、最後に質問者様の課題や新たな気づきが見つると、どうすれば良くなるのかを議論して、ポイントとなる位置のカードと置き換えて、さらにリーディングと議論を即興で行いながら進めていく。。。
どれだけ読み手に高度な技量を求めているんでしょうかねっ⁉️
この手法を取り入れている方に対して、感動すら覚えます🥺スゴイヨ
【特定の場所にある不安や病気のネガティブなカードを置き換える場合をチェック☑️】
ルノルマン・ピケで、展開後にカードを置き換える場合の二つ目として紹介されているのは次の場合です🧐
-
良い未来の結果が表れているようでも、未来の暗黙知の位置に不安や病気を示すカードが出ていることもしばしばあります。
-
表面的には成功しても、内側に潜んでいる心配や欺瞞などを放置しておくと、その後の状況に影響を与えてしまいます。 未来に不安が出ている場合は、「思考場」での処置をしてしまうことでエネルギーの方向性を変え、ヒーリング効果をもたらすこともあります。(ルノルマン・ピケ)
ここに言う暗黙知の位置とは、9枚のボックス読みをした場合の一番下の行にくるカードのことです。いわゆる、質問者様が受け入れているもの、コントロール下にあるものがくる位置ですね🧐
タロ🐶が理解したところだと、未来だけに限らず一番下の行にネガティブカードが出ているときには、それに気がついていないとか、大したことはないと放置している場合があるため、取り返しのつかない大きな問題となる前に、もっと意識を向けておくとか、問題に対処するように促すことが狙いですね😳💡
こちらも実践例を挙げてみていきたいと思います☑️
今度は9枚のボックス読みの例で、29淑女👩の足元に23ネズミ🐭、真上に9花束💐が配置されているとします。
例なので、23ネズミ🐭が表す喪失しているものは、体力、お金、気持ち、なんでもいいです🙆♂️
この9枚から、質問者様が、現状の満足感や、今与えられているものに幸せを感じており、喪失感を超えるポジティブな気持ちで満たされている状態を読み解いたとしましょう🤔
『カードの配置替え』の手法は、『本当にそれでいいの❓大丈夫なの❓』と相手に疑問を投げかけて議論がスタートします▶️
私なら、次のような話をすると思います😳
-
淑女👩の足元にある23ネズミ🐭のカードがもたらす喪失は何に対してのものだと思いますか❓
-
今、淑女👩の真上の9花束💐が、貴方に幸福感や満足感を与えてくれているので、その喪失感は大したことのないものだと思うかもしれませんけど、9花束💐のもたらす幸福にもいずれ慣れはきます。
-
もし、このまま23ネズミ🐭を放置しておくことで、その喪失感は9花束💐の祝福や満足感を上回ってしまい、いずれ心身の不調や関係性の悪化につながるかもしれませんよ。
-
このネズミ🐭を淑女👩が意識する位置に持ってきてみましょう(カードの置き換えをここで発動❣️)
-
喪失感が、足元にある9花束💐の幸福感を上回ることを回避するために、どうすればいいと思いますか❓
いかがでしょうか❓こちらのケースも、さきほどに負けず劣らずかなり高度な技術を要求されているのがお分かりになりますでしょうか😓
リーディングを通じて読み解いた課題や気づきを、カード配置を交換することでより相手に意識づけをさせる、そこにこの手法のポイントがあると思いました😳⭐️
【『展開後にカードの配置を変える』手法のまとめ☑️】
展開後のカードの配置を変える手法は、その技術の高度さばかりに注目するのではなくて、ともすれば出た結果が気に入らないので、その内容を変えてしまうために用いられるおそれも十分にあることに注意を要します⚠️💦
だからこそ、その目的や狙いをきちんと理解した上で、リーディングのまとめとして、新たな気づきや自分の課題を見つけるために使ってあげる必要があります。
ルノルマン占い🔮対する高度な技術と精神性がないと使いこなせない、まさにプロの方が使うのに相応しい手法だと思います。
ちなみに、ルノルマン・ピケでは、カードの置き換えはグランタブローで3回、9枚読みでは1回までが推奨されていました。おそらく、カードの配置換えのルールを突き詰めればもっと出てくると思いますが、現状の私の理解ではここまで書くのが精一杯でした💦
冒頭でも申し上げましたとおり、この前半の記事は、この手法をマスターすることが目的ではなくて、グランタブローには多彩な読み方があり、プロ占い師🔮レベルの技法をちょっとだけ皆さまと一緒に感じ取って楽しみたかったのです🥰
さて、次の章からはもう一つの質問にお答えしていきます❣️
【読者からお寄せいただいたルノルマン🔮に関するご質問・お二人目】
さて、もう一つの質問もみていきましょう❣️
読者のゆきぴ様からのご質問は次のとおりです。
-
初めましてタロさん😆😍いつも楽しくブログと動画を拝見してます。
ゆきぴ様、いつも応援ありがとうございます🙇💦
-
今回、ルノルマンのシャッフルとカットの回も今更人に聞けないけどこれでいいのかな~?と思ってたこともあり、とても参考になりました。お陰様で私のシャッフルスタイルも整いました。
ゆきぴ様がおっしゃっているのはシャッフルとカットに関して解説した過去の記事のことですね🎵うちのブログで整うとか、、、なんだかサウナ🧖💦みたいですね🤣
-
新たに聞いてみたくなった事があるのですが、タロさんは、グランタブローの時はシャッフルを終えたら一気に36枚並べますか?それとも、横二列目、3列目の冒頭など、どこかで何度かシャッフルを入れますか?どうか宜しくお願いします🤗🤗
ゆきぴ様、ご質問ありがとうございます☺️
過去のカットとシャッフルの記事を受けての追加のご質問というわけですね💡
なるほど、先にタロ🐶さんのグランタブローのシャッフルの仕方について話しておくと、私は質問の内容やお伺いした事情を落とし込みながら、ワシャワシャとウオッシュシャッフルとヒンドゥーシャッフルでしっかりと混ぜて、36枚のカードを一気に並べます😁🎵
自分は、カットとシャッフルの役割を、カード占いの『偶然性』をしっかりと担保するためと割り切っているところがあるので(でも心の中では、シャッフルするたびにちゃんとカードに今回もよろしくねー😚って毎回、挨拶してるんですよ笑)、カードがしっかりと混ざったと思ったら一気に展開していくのが好みです🥰
もちろん、8枚✖︎4行➕4枚のグランタブローで、8枚並べるたびにシャッフルをするのも徹底していて良いと思いますけど、、、、ぶっちゃけシャッフルするのが大変ですよね😆💦
でも、もしかするとグランタブローを展開する際のシャッフルを工夫されている方もいるのかもしれないと気になったので、色々と文献に当たって調べてみました🔍?
そうしたところ、少なくとも私が調べた限りでは、グランタブローを展開する途中で何度かシャッフルをされるルノルマンリーダーの方はちょっと見当たらなかったのですが、カードを並べる際に、カードの山の上から⭕️枚目を取って並べる、という方法について言及しているものは多かったです。
カードデッキの何枚目のカードを取り出すのか、という問題点はカットとはシャッフルとは別問題で、数字の持つ意味にも着目しながら、考えないといけないんでしょうけど、『偶然性』を担保する面やルーティン、儀式的な側面もあるかと思います。
ちなみに、日本を代表するルノルマンリーダーであるトリプルKの桜野カレン先生は、並べ方に関して『マイルールを作っても問題なし❗️』とその著書「いちばんていねいなルノルマンカード占い」(株式会社日本文芸社)で述べておられます。
その上で、次に述べるようにオーソドックスなものとして、カードデッキの上から7枚目以降を取り出す方法をご紹介していますね🎵
ただ、あくまでも例であって、レイアウトどおりに並べれば順番や方法は自由だし、私たちの感覚を大切にすればいいと言ってくれています。
-
シャッフルが終わったら、 次にカードを引きます。
-
基本的には上から7枚目を引いて表の面を出しますが、 7枚目でなくてもOK。
-
36枚使用するグランタブローの場合も、上から7枚目以降のカードからレイアウトしていくのがオーソドックスな方法です。(いちばんていねいなルノルマンカード占い)
面白いのは、同じトリプルKである香先生もその著書「ザ・ルノルマンカード」(株式会社説話社)において、次のとおり、数枚程度のレイアウトの時は上から⭕️枚目をレイアウトしていくのか決めて展開する、とあるのですが、36枚のグランタブローのときは枚数が多いため、この方法は取らないとしているのが面白いですね😄
-
① 上から6枚を取る。
-
②左手に持ったカードの山の一番下に6枚のカードを重ねる。
-
③ 7枚目のカードを、表向きにレイアウトする。
-
④ 次のカードから6枚を取り、左手に持ったカードの山の一番下に重ねる。
-
⑤ 7枚目のカードを表向きにレイアウトする。
-
レイアウトの枚数分これを繰り返します。その後、レイアウトに合わせたリーディングを行っていきます。ただし、36枚すべてを使うグランタブローや、10枚以上のレイアウトなど、展開する枚数が多い場合にはこの方法は取りません。(ザ・ルノルマンカード)
ちなみにトリプルKの高橋桐矢先生の著書「実践ルノルマンカード入門」では、
-
左上から、横に8枚ずつ4段のカードを表向きに並べます。5段目は左右に各2枚分のスペースを開けて、真ん中に4枚のカードを並べましょう。
とサラッと書かれていました。
どうも、この上から7枚目のカードを取る手法は、7という数字に特別な意味を見出している手法みたいですね😳⭐️
カットとシャッフルの話から少し脱線してしまいましたけど、カードの取り出し方も、カード占いの偶然性を担保することや、頭をリーディング用に切り替えるためのルーティンあるいは儀式的な役割もあるのだと思います。
過去の記事でも描きましたけど、カットとシャッフルの役割はすごく重要だし、読み手ごとに独自の方法があってすっごく面白いですよね🎵
ゆきぴ様の質問への答えは、タロ🐶さんは36枚のカードを一気に展開します、というものですが、もちろんゆきぴ様のやりやすい方法でカットやシャッフルをして頂いて大丈夫ですからね🥰
【本記事のまとめ】
さて、今回の記事では読者様からのご質問に連続してお答えしましたがいかがだったでしょうか❓
私が、このブログの運営をしていて最近、特に感じていることは、皆さんがお持ちの疑問は実は他の方もお持ちだということです😆
ある読者様の質問に答えた記事に対して、別の読者様からありがたいー🥹ってお便りがくることは実は珍しくないんですよ🎵
ルノルマン占い🔮で疑問を抱いていても、すごく初歩的🔰な質問だと思ったり、分かっていないのは自分だけだと思ってしまい、誰にも聞けないまま、モヤモヤを残したままにしている方は意外と多いんです💦
うちのブログではぜったいにどんな質問であってもバカにすることはありませんし、全力でお答えしますのでどうか安心して質問や感想を寄せてくださいね🥰
タロ🐶さんに質問したい方は、問い合わせフォームかメールアドレスに直接ご質問を頂ければお答えしますし、読者の皆さまと共有した方が良いと思った質問はドシドシとブログでも取り上げます⤴️
今回の記事が読者の皆さまの何かお役に立てれたらとても嬉しいです❣️
それではまた次回の記事でお会いしましょう🖐️❤️ありがとうございました🙇💦
【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】
管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆
毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️
【グランタブロー🔮マスターへの道シリーズはこちらです☑️】
【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】
【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】
やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️
タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️
- タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️
日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい 価格:2,980円 |
- LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️
ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード 価格:5,000円 |
- 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️
【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK> 価格:2,180円 |
- カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️
価格:3,280円 |
自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️
【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】
ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰
エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ] 価格:3,850円 |
価格:4,180円 |
いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】 価格:4,180円 |
実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ] 価格:3,960円 |