ルノルマンのお部屋

ルノルマン占いが大好きな管理人タロが運営するルノルマン占い専門のブログです。

徹底解説:ゼロから学ぶルノルマン9枚読みマスターへの道。初心者🔰でも大丈夫❗️9枚の読み方のコツを一から丁寧に解説します🧑‍🏫

【9枚読みマスターへの道をはじめるに当たって😄】

今回の記事では、シグフィニケーターあるいはキーカードとその周囲に配置された8枚のカードの合計9枚(3枚✖︎3枚のボックス型)のスプレッドの読み方について徹底解説していきます。9枚のカード(3枚✖︎3枚)を読み取るリーディング方法は、ルノルマンの基本書に必ずといってよいほど載っているとてもメジャーなものです。

メジャーな理由は、3枚✖︎3枚のボックス型の形が、グランタブローの任意の場所の3枚✖︎3枚を切り取った形と一致しているからにほかなりません。グランタブローには36枚のカードを展開した時にシグフィニケーターあるいは相手方を表すカード、質問に対するキーカードを中心にしてその周囲8枚のカード(3枚✖︎3枚)を読み取るという代表的なリーディング方法がありますが、9枚のボックス型のスプレッドは、グランタブローから上記の9枚のカードを切り抜いたものと同じように見ることができ、グランタブローの小型版とも言えるものなのです。そのため3枚✖︎3枚のボックス型スプレッドを読めるようになれば、グランタブローを読む力も自然とついてくるというわけです👌

©︎pixies astounding lenormand
【9枚読みの基本形と問題点を語ります😤】

それでは9枚読みの基本となるエリア分けを押さえていきましょう✍️

通常、左の列は過去・真ん中の列は現在・右の列は未来を、上の行は思考/のしかかっているものを、真ん中の行は取り組んでいることを、下の行は制御下にあるものや受け入れているものを表すとしている解説書が比較的多いかと思います。

©︎pixies astounding lenormand

この記事で扱っている9枚読みの方法も、背景にはこのエリア分けの考え方があります。
そうしますと、9枚読みの基本は3枚組の列を3回、3枚組の行を3回、あわせて6回のトリプレット(3枚)を読むということになります。
9枚読みが苦手な方の中には、ペア(2枚)読みやトリプレット(3枚)の読み方がよく分からない方もいると思いますので、こちらの過去記事も良かったら参考にしてください⬇️

www.lenormand.ink

さて、ここからが本題です。今回の記事では6回分のトリプレット(3枚読み)を読む方法を採用することはしません。なぜなら、私はこの超有名ともいえる9枚の読み方に二つの違和感を覚えるためです。

一つ目の違和感ですが、6回分のトリプレットを読む方法だと、中心のカードの位置付けが中途半端なものになることです。

中心のカードは質問に対する答えの核心部分にあたり、周囲8枚のカードに接していることから全てのカードに影響を与え、あるいは全てのカードから影響を受ける重要なカードとなります。

それなのに通常のポピュラーな読み方をしますと、過去と未来の位置にある2列は中心のカードを含めずにリーディングをすることになります。同様に上の行(思考部分)と下の行(制御下にあるもの)も中心のカードを含めずにリーディングをすることになります。

中心のカードがもっとも大事なはずなのに、6回のトリプレット(3枚読み)のうち4回も中心のカードを抜いてリーディングをすることに不自然さを感じてしまうというわけです😥

二つ目の違和感ですが、中心のカードから見て斜めの位置にあるカードと上下左右にあるカードが持つ影響力を同列に扱っているのではないか?という疑問です。

ルノルマンの大原則に『カード同士の距離が近ければ近いほど影響力が強くなる。』というものがあります。つまり、中心のカードから1枚分しか離れていない距離にある上下左右のカードこそが最も強く影響を与え合っているはずであり、カード2枚分離れている斜めの位置にあるカードはその影響力が上下左右にあるカードよりも後退しているはずなんです。それなのに、ポピュラーな読み方をしますと、中心の位置にあるカードから見て、斜めの位置にあるカードと上下左右にあるカードの影響力をあまり区別することなくリーディングをしているような印象を受けるのです。

そこで、私はケイトリン・マシュー氏著「COMPLETE LENORMAND ORACLE HANDBOOK」で学んだリーディングを土台にしつつ、『遠近法』で学んだシグフィニケーターから見た上下左右の配置によって意味が変わるという考え方を採用し、ポピュラーな9枚読みの違和感を解消した新たなリーディング方法を採用しています。

また、次の章ではルノルマンカードを動作として解釈する場合に、能動的(動作を行う)に読むのか、受動的(動作を受ける)に読むのか、その使い分けについて、私の考え方もあわせてご紹介したいと思います。これは例えば鎌のカードを見て「自分が刈り取る」と能動的に読むのか、「刈り取られる」と受け身で読むのか悩んでしまう方向けの解説となります。

【管理人タロ流の9枚読みの手順】

それでは、9枚読みの手順を解説していきます。

  • まず、カードをよくシャッフルし、質問事項をしっかりと固めましょう。

  • 9枚のカードの並べ方は人それぞれですが、私は上の行から順番に1→2→3・・と並べていくようにしています。※1:中心のカードはあらかじめ質問事項に対するキーカードを設置しておくパターンと、ランダムに出たカードから読み取るパターンの2種類ありますが、私はランダムに出たカードから質問への答えを読み取るのを好みます。そのほうがより偶然性が増しますし、なにより自分がキーだと思っていたことが実はそう思い込んでいただけだった、ということもあり得るからです。※2:私はグランタブローの時と異なり、9枚読みの場合はフェイシングカードの考え方を採用していません。9枚読みとはいえ、実際はトリプレット(3枚)に分解できること、3枚読みの場合はカードの枚数が少なすぎるため、グランタブローの時と異なり紳士や淑女、雲や鎌といったフェイシングカードの向きによる影響を考慮する必要はないと考えているからです。

    ©︎pixies astounding lenormand

  • 展開した9枚のカードについてポジティブカードの枚数、ネガティブカードの枚数、ニュートラルカードの枚数を数えます。これにより9枚のカードのリーディングの傾向をざっと把握し、解釈に迷ったときはその傾向に沿った解釈をするようにします。
    例)「〇〇のカードの読み方がピンとこないけど、全体の傾向としてはポジティブだからここは良い意味で読んでみよう」といった感じです。
    イメージが湧きやすいように後ほど解説する予定の実践例を見ておきみましょう⬇️

    ©︎pixies astounding lenormand

  • 左上隅にあるカード(①)を確認して下さい。この位置に出ているカードは9枚のカードの起点となるものです。質問の状況を作り出し、中心のカードや未来の位置に配置されるカードに間接的に影響を及ぼしています。

    ©︎pixies astounding lenormand

  • 中心にあるカード(⑤)を確認して下さい。この位置に出ているカードは問題の核心部分を表しており、周囲のカードの全てに接していることからとても重要なカードと言えます。

  • リーディングの概要を把握するために左上隅のカード(①)・中心のカード(⑤)・右下隅のカード(⑨)を繋げて読んでみましょう。全ての起点(①)、中心(⑤)、そして未来の列の最後の位置にくるカード(⑨)の3枚は、3枚✖︎3枚の要所を押さえていますのでリーディングの全体の概要を掴むのにもってこいなのです。

  • 要所にばかりに目を奪われていると大切なものを見落としてしまうかもしれません。右上隅のカード(③)、中心のカード(⑤)、左下隅(⑦)の3枚のカードは、私たちの死角に入ってしまい見えていないこと、自身が気づくことができていない問題点や課題、隠れている問題点を炙り出します。この時、上から下へ読む流れが自然だと思えば③→⑤→⑦の順番で、時間の流れを意識して左から右へ読む流れが自然だと思えば⑦→⑤→③の順番で読めばよく、どちらでも構いません⭕️

  • そして、中心のカードにもっとも影響を与えている上下左右のカードとの組み合わせをリーディングしていきます。この地球上において重力が上から下へとかかっているように、真ん中の列の一番上のカード(②)が中心(⑤)のカードにもっとも強く影響を与え、そして、真ん中の列の一番下(⑧)にある制御下にあるものを表すカードへと繋がります。

    ©︎pixies astounding lenormand

  • 最後の仕上げとして、中心のカードの左隣にあるカード(④)から中心のカード(⑤)へと繋ぎ、⑤の右隣にあるカード(⑥)の3枚を読み取ります。この④⑤⑥の3枚読みは皆さんが普段から慣れ親しんでいるリーディング方法を採用してもらえば良いと思います。

    ©︎pixies astounding lenormand

  • 番外編として、動きを表すルノルマンカードを能動的(主体的に行う意味)に解釈するのか、受動的(受ける意味)に読めばいいのか迷った時には、そのカードが上の行にあるのか、真ん中の行にあるのか、下の行にあるのか、位置関係をまず確認しましょう。上の行にあれば「思考/のしかかってくるもの」を表しますので、受動的(受ける意味)に解釈しやすいといえます。真ん中の行にあれば「取り組んでいるもの」を表しますので、能動的(主体的に行う行う)な意味で解釈しやすいと言えます。下の行が表す「受け入れているもの」が能動的なものか、受動的なものなのかは、リーディング全体の雰囲気を見ながら、上の行と真ん中の行に配置されているカード次第なところもありますので一概に傾向がこうだとは言うことはできません💦

【9枚読みリーディングの実践編】

それでは、ご紹介してきた手順を用いて実際にリーディングをしてみましょう。今回、扱うケースはケイトリン・マシュー氏著「COMPLETE LENORMAND ORACLE HANDBOOK」の練習問題17の2に掲載されている『レナードは昇進試験の面接を控えていますが、どうなるでしょうか❓』という質問です。カードの配置は以下の通りです。この練習問題を選んだ理由は、動作を表す場合もあるカード(船の移動や鞭の議論)が含まれているため、復習にもってこいだからです。

©︎pixies astounding lenormand
  1. まずは9枚のカードのポジティブ・ネガティブ・ニュートラルのカードの枚数を数えます。ポジティブ:なし。ネガティブ:十字架、鞭、蛇の3枚。ニュートラル:紳士、船、子ども、塔、魚、手紙の6枚。全体の傾向として中立のカードが多いものの、ポジティブカードが1枚もないため、ネガティブカードの影響をモロに受けやすいと言えます。

    ©︎pixies astounding lenormand

  2. すべての起点となっている左上隅のカードを見てみますと、紳士のカードが出ております。この紳士は質問者を表しているのか、別の男性を表しているのかは質問文からだけでは分かりませんが、質問者を表しているとすると、現在の置かれている問題は質問者自身にあると言えそうです。

  3. 中心にある子供のカードですが、質問の趣旨からして、彼の「子ども」と解釈することは不自然ですので、彼が持つ子どもっぽい特徴を表しているといえるでしょう。1で確認したように全体としてネガティブな傾向があることから、彼の幼稚さや雑さといったように解釈することができます。

  4. リーディングの概要として①紳士→⑤子ども→⑨蛇のカードを確認しますと、彼自身が起点となって質問の状況を作り上げており、彼の幼稚さや雑さは面接の際に危険をはらんでいる(ポジティブに評価されることはない)と読めました。

    ©︎pixies astounding lenormand

  5. 彼自身が気づいていない問題点として③船→⑤子ども→⑦魚のカードを確認しますと、彼に訪れる今回の昇進の機会は彼の幼さゆえに、お金が増える方向には働かないでしょう(子どもと魚)。

    ©︎pixies astounding lenormand

  6. そして②十字架→⑤子ども→⑧手紙の3枚からは、彼が直面している昇進試験では、彼の雑さが浮き彫りとなり、判定通知へと反映されるでしょう。

    ©︎pixies astounding lenormand

  7. リーディングのまとめとして、④鞭→⑤子ども→⑥塔の3枚から、彼の昇進に向けた努力は物足りないものがあるため、彼は他の昇進候補者と比べて面接で浮いてしまうかもしれません。

    ©︎pixies astounding lenormand

ケイトリン・マシュー氏のリーディングの結果も押さえておきましょう。

『中心にある子どもカードは彼の準備不足を表しています。レナードは準備不足であり、課題を克服する必要があります。彼はレベルアップしない限り、昇進は難しいでしょう。昇進の面接では会社は難しいことを聞いてきます。海外から来た他の候補者が昇進とそれに伴うボーナスを持っていくでしょう。』(タロ訳)

ケイトリン氏の9枚読みは、ナイティングやミラーリングという手法が取り入れられており、ここでは彼女がどのようなリーディング過程を経て結果を導いたのかまでは解説しませんが、タロ流のリーディング方法から得られる結果と比べても大きく変わるところはないと思います😄

【まとめ】

さて『ルノルマン9枚読みマスター』への道はいかがだったでしょうか。
今回の記事ではポピュラーな9枚読みが抱える問題点を私なりに改善したリーディング方法をご紹介しました。その狙いを簡単にまとめますとカード同士の距離が近いほど強い影響を与えるという大原則」「中心のカードを意識したリーディング」というものになります。本に書いてあることを鵜呑みにせずに自分なりに考えて工夫をこらすことで、リーディングの精度は上がっていきます⤴️

今回の記事が皆さんのルノルマンリーディングのお役に立てれば嬉しいです。
ご質問やご意見、感想は問い合わせフォームからいつでもお寄せ下さい。
では、また次の記事でお会いしましょう😊

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【ルノルマン占い🔮スプレッド解説シリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)

 

 

独学でルノルマンカードを学ぶ方におすすめ❗️管理人タロが厳選する邦書本【2024年版📚】

【独学でルノルマン占い🔮を学んでいる方へ😎】

今回の記事は「ルノルマンカードを初めて知って興味が湧いたけど何から始めたらいいのだろう😥」あるいは「ノリでルノルマンカードを購入したものの、ここからどうしよう🙄」と悩まれている初心者🔰の方から、「なんとなくカードの読み方は分かったけど、やっぱりうまく占うことができないやー😩」とか「もっとルノルマンリーディングが上手になりたい😆」とメラメラ燃えている🔥中級者以上の方を対象にしまして、私がおすすめするルノルマン本をご紹介するものです。

ちなみに私はこれまでルノルマンカードを誰かから教わったり、ルノルマンの講座を受講したことは一度もない完全な独学組となります。そのため、本記事はルノルマンの講座と独学を比較をするものではありませんし、独学がもっとも良いということを伝えるための記事ではありません。

あくまでも私がこれまでルノルマンを独学で勉強する際に読んで良かったと思う本をご紹介して、皆さんのお役に立ててもらうためのものです。なので、皆さんと本を読まれた感想が異なるかもしれませんが大目に見ていただけると嬉しいです🙇💦

一点記事のPRをさせてもらえるのであれば、私はルノルマンに興味を持ってから4ヶ月余りの間、たくさんの本を購入して、気に入った本は何度も何度も繰り返して読みましたし、大事な内容は㊙️ノートへとせっせとまとめていき、実践練習として自分のことを占ったり、Yahoo!知恵袋などの知識共有掲示板の質問にせっせと答えていました。今は90日間の毎日リーディングにもチャレンジしています⤴️

そのため独学であってもコツコツと努力すれば、「ルノルマンのお部屋」の記事に書かれている内容のレベルなら(脱初心者🔰のレベル)十分に身につけられると自信をもって言えますので、独学で不安になっている方はどうか安心して下さい😍

【管理人タロが厳選するルノルマンのおすすめ本(初心者🔰編)】

まずは、私がこれまでどのくらいの冊数のルノルマンの書籍を購入して読み込んできたのかをお伝えしますね😊これは、3冊しか読んでないのにベスト3を紹介しますとドヤ顔で言われても「えっ😅」ってなるでしょうから(笑)、「そうじゃないよ。」ということを知ってもらうためです。

私は、市販されているルノルマン関連の書籍を邦書だけで7冊、Kindle Unlimitedでルノルマン関連の電子書籍を17冊ほど読んでいます。ここに外国のルノルマン関連の専門書が10冊余り加わります。

本の冊数だけで言えば割と読み込んで勉強してきた方だとは思いますが、正直、ルノルマンの本は使えるものとそうでないものの差が大きくて(Kindle Unlimitedで0円で読める本は特にその傾向にあります。)、似たレベルの本だと同じような内容のものも多く、今では1冊読んで一つでも何か新しいものを得ることができたら儲けものだと思っています。

もちろん本を読んで知識をインプットするだけではダメで、いかに実践(アウトプット)を重ねながら、知識をより深く定着させていくのかが大事になってきます。ましてやルノルマンは体系だった学問ではないので、本の著者によって見解がバラバラの部分もたくさんあります。そうしたところは自分なりに考えて、整理して、リーディングで使いものになるようにしていく必要があります。対面やオンラインでのルノルマン講座はこうした作業をショートカットして効率良く学べるところにお金を払う価値があるのかもしれませんね💰

それではルノルマンのおすすめ本(初心者編)を見ていきましょう。

ここで対象としているのは、ルノルマンカードを初めて手にする方から、カードの基本的な意味がうろ覚えの方までの初心者🔰となっています。

初心者を脱するレベルですが、騎士であれば「知らせ」とか四つ葉であれば「幸運」のように各カードの基本となるキーワードが何も見なくても出てきて、なおかつ、36枚のルノルマンカードについて、ランダムに番号を言われて、パッと「〇〇のカードです。」と何も見ずに言えるようになっていれば脱・初心者の中級者と言って良いかと思います。そのレベルに達していればカードの背景やコンビネーション読み、代表的なスプレッドは自然と押さえているでしょうからね😍あとは基本的な知識を土台にしてリーディング力を伸ばしていくだけです。

初心者向けの本となりますと、やはり日本を代表するルノルマンリーダーである3K桜野カレン先生、香先生、高橋桐矢先生)の先生方の書籍を取り上げないわけにはいきません。日本でルノルマンカードの普及に尽力されている先生方の書籍ですから、その書籍はいずれも初心者向けにピッタリのものとなっています。

なかでも、一番ルノルマンを噛み砕いて丁寧に説明しているのが桜野カレン先生の「いちばんていねいなルノルマンカード占い」(日本文芸社)(¥4180円)ですね。とにかく初心者の方に分かりやすくというコンセプトのもと、絵や図をふんだんに使い丁寧に解説していますので、ゼロからの入門書として最初に1冊選ぶように言われたら、こちらを選んでおいてまず間違いないかと思います。

 

香先生の「ザ・ルノルマンカード」(説話社)(¥4180円)も基本となるキーワードやカードの背景、スプレッドやリーディングの実例がバランス良く記載されており、講座の添削例も載せてくれているのも参考になりますし、初心者🔰が購入しても十分についていける内容となっています。ただ、見た目に反して骨太で内容も濃く、桜野カレン先生の書籍よりも盛り込まれている情報量は多いです。それを非常にオーソドックスにまとめて下さっているので入門書というよりも「教科書」と呼ぶ方がしっくりきます。内容が濃いため、ザッと読むだけではその意味するところを理解するのが難しい記述もあり、そうしたところは勉強が進むにつれて「あ、○○のポイントを綺麗にまとめてくれている。ありがたいな。」と思えるようになります。勉強が進めば進むほどに使い込むことができる内容となっています。

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 19:46時点)  

そして、高橋桐矢先生の「実践ルノルマンカード入門(ワン・パブリッシング)(¥3960円)。こちらは私がルノルマンカードを勉強する時に最初に購入した思い出深い本となります。他の先生方の本と比べると絵や図表は少ないものの、カードの意味や組み合わせ、質問者のカードの周囲に出た時の読み方がパターン別に綺麗に整理されており、実践でかなり使える上に、カードの世界観も読み物として読める非常に面白い一冊です。

こちらの書籍は入門書と銘打っていますが、桜野カレン先生や香先生の書籍と違い、ルノルマンの知識を網羅的に紹介するのではなく、手厚く解説しているところとそうでないところのメリハリが大変効いたものとなっています。その理由ですが、高橋先生が冒頭で書いているように、児童書作家でもある高橋先生が物語を書くようにルノルマンカードを紹介しているため、入門書の中でも毛色が違って見えるのだと思います。

とても良い本なのですが、キーワードの整理やコンビネーション読み、スプレッドの解釈といった部分は前の二つの書籍よりは内容が薄くなっており、物語調の解説が合わない方(端的に情報を知りたい方)はかえって分かりにくいという印象を持つかもしれません。

私も勉強を始めた最初の頃は、そもそも「キーカードとは何ぞや❓」というレベルでしたので、せっかく高橋先生がキーカードの上下左右に出たカードとの組み合わせや、本人の周囲に出たカードの読み方を丁寧に整理してくれているのに、それをうまく使えずにいました。なので、初心者🔰の方が入門書としてこの本を購入するのであれば、もしかするともう1冊入門書を購入するのも良いかもしれません。

 

         

【管理人タロからのワンポイントアドバイス

まず、前提としましてルノルマンカードの全てを網羅した完璧な書籍というものはありませんし、ルノルマンリーダーによって、カードのキーワードや世界観、キーカード、スプレッドの読み方は変わります。3Kの先生方ももちろん例外ではなく、それぞれの本に書かれているキーワードやスプレッドの読み方、カードの世界観の捉え方はそれぞれ異なっています。ですが、今回の記事でおすすめする本は、どれを使って勉強したとしても、大きな勘違いをしたり、間違った方向に逸れることはないですし、自分の色をうまく付け足すことができる良書ばかりとなっています。

【番外編①:コンビネーション読みの結果を網羅した解説本は必要なのか❓】

私はこのブログで再三にわたり、ルノルマンカードの組み合わせは覚える必要はまったくないと述べていますが、とはいえルノルマンカードを始めたばかりの頃は、やはりコンビネーション読みでつまづくことが多かったです。だって分からないものは分からないだもん(笑)

2枚でも3枚でも、9枚読みでも、グランタブローでも、リーディングをしていると「〇〇というカードと△△カードを組み合わせたらどうなるの❓」という疑問が常に付きまとい、よくそこで止まっていました。

そのため、いくらカード同士の組み合わせを暗記することに意味はないといっても、手元に36枚のカードの組み合わせ一覧があると何かと便利なのは間違いありません。カード同士の組み合わせ一覧は自転車の補助輪のようなものです。慣れてきたら組み合わせ一覧に関係なく好き勝手に読みたくなりますし、自然と見る機会も減っていきます。

書店で手に入れることができる書籍で36枚のカード全ての組み合わせが紹介されているものは意外と少なく、Kindle電子書籍)の方がカード同士の組み合わせに関する本が売られていたりします。ただ、インターネットで「ルノルマン 組み合わせ」や「ルノルマン 〇〇 組み合わせ」と検索する方がたくさん参考になる記事が出てくるので、組み合わせを調べるためだけに、わざわざお金を出して本まで買う必要があるのかは大変微妙です。

【管理人タロが厳選するルノルマンのおすすめ本(中級者以上向け)】

36枚のカードの基本的なキーワードがすらすらと言えるようになり、カードの順番も自然と覚えてしまった皆さんは次のステップへと進むときがやってきました。

そんな中級者以上の皆さんに、まず、ご紹介させて頂きたいのはルノルマンの専門書である「エッセンシャル・ルノルマン」(¥3850円(株)フォーテュナ)(ラナ・ジョージ著。翻訳:伊泉龍一/田中美和子)です。著者のラナ・ジョージ氏は自身がデザインしたルノルマンカードも出しており、もちろん私は購入済みです👍

 

            

この本は非常に素晴らしく、本格的にルノルマンを勉強したい方は手元に置いておいて絶対に損はないかと思います。この本の著者であるラナ・ジョージ氏は内戦が勃発していたベイルートで育ち、親族からルノルマンカードを受け取って以来、ルノルマンカードとともに成長し、ルノルマンカードは著者の人生において、なくてはならない存在となりました。この本では著者の様々な体験を通じた個々のカードの解説がなされており、ルノルマンリーディングとはこういうものなのか、というイメージが持ちやすくなっています。また、カードの文脈的な意味も綺麗に整理され、3枚・5枚・9枚引きのスプレッド紹介やグランタブローの解説もきちんと押さえてありますので、ルノルマン占いのハウツー本としても非常に優秀です。

余談ですが「エッセンシャル・ルノルマン」のハウツー部分を抜き出したものが「占い大全卜占」(成美堂出版編集部)のルノルマンの章となります。私は、エッセンシャル・ルノルマンを読んで占い方法のみならず、著者がルノルマンカードと歩んできた人生を垣間見ることによって、占いが持つ力や役割についても深く考えさせられたので、この本に興味を持たれた方がいたら、ハウツー本ではなく是非とも原典に当たってもらいたいと思います🤗

次にルノルマンの専門書として「ラーニング・ルノルマン」(¥3300円(株)フォーテュナ)(マーカス・リッツ、タリ・グッドウィン著/伊泉龍一訳)を紹介させて頂きます。

 

         

この本は、タロットリーダーでもある著者がタロットとルノルマンの違いやルノルマンの歴史的背景を詳しく解説してくれています。もっとも、この本では、個々のカードの解説は世界観の解説が中心で、キーワードの整理もほとんどされておらず、コンビネーション読みやスプレッドの解説もお世辞にも丁寧とは言えません。現実に即したリーディングが特徴のルノルマンですが、今にも精神世界に入り込んでいきそうな解釈は著者がタロットに精通されているからでしょうか。ルノルマンのハウツー本としては先ほど紹介しました「エッセンシャル・ルノルマン」の方が断然お勧めです。

もっとも、この本も読み応えは十分にあり「ルノルマンに限らずそもそもカード占いとは何ぞや❓」「タロットとの関係は❓」など、単なるテクニック本ではなく、ルノルマンカード占いとは何かについて深く考えるきっかけを与えてくれます。何度も繰り返し読むことで新たな気づきを得ることも多く、ルノルマンリーディングの基礎部分をしっかりと築くための良書といえます。

余談ですが、翻訳者の伊泉龍一氏の後書きは2冊とも非常に面白いです(なかなか攻めてます🤣)。あとがきを読んでおりますと文章の端端から、伊泉氏はものすごく頭のキレる方で、ルノルマンに限らず様々な占いを非常に深いところまで理解されているのが分かります。ただ、私のように「カードに助けられた。」とか「結果をどこか神聖視してしまう傾向」は微塵もない方なのでしょうね(笑)。例えるのならサッカー選手になることに興味がないのにメッシ級のテクニックを持っている、あるいはプロ野球選手には興味がないのに160キロを投げられる、といった感じでしょうか(好き勝手言ってごめんなさい🙇)。ラーニング・ルノルマンの英語版にもチャレンジした私からしますと、日本語訳にして頂いた方が格段に読みやすくなっているので感謝しかありません🤗

【番外編②:初心者🔰のうちは無理して買わなくてもいいかなと思う本】

番外編として、市販されている本で初心者🔰のうちは無理して買わなくてもいいかなと思う本を2冊紹介したいと思います。誤解して頂きたくないのは、本の内容がダメだと言っているのではなく、ルノルマンの本は1冊の値段が高いので、できれば効果的なタイミングで購入してもらった方が良いと思い取り上げさせてもらいました。

まずは伊泉龍一・桜野カレン著「ルノルマン・カードの世界」(¥3740円、駒草出版)です。

 

ルノルマン・カードの世界 [ 伊泉 龍一 ]

価格:3,740円
(2023/7/26 19:53時点)

               

こちらは伊泉先生と桜野カレン先生の共同著作となっています。内容としては初心者が読んでも十分に楽しめるレベルだと思いますが、カードの解説は世界観中心の解説となっており、スプレッドの紹介もありますが、桜野カレン先生の「いちばんていねいなルノルマンカード占い」で紹介されているものと共通する部分も多く、それならばカレン先生の著作を入門書として購入した方が良いかと思います。私としては、ルノルマンカードの歴史がコーヒーカード占いからの流れも含めて綺麗にまとめられており、ルノルマン初期(19世紀こ後半)の説明書の翻訳やコーヒーカード占いとの比較がされていたのがすごく興味深くて面白かったです。ということで、ルノルマンの勉強がそれなりに進んでから購入した方がより楽しめるのではないかと思い番外編で取り上げさせてもらいました。

次に小宮ベーカー純子氏の「ルノルマン・ピケ未来を描くグランタブロー」(¥4950円、ナチュラルスピリット)です。

 

          

私はこの本をルノルマンリーディングの方法ではなく、ルノルマンを愛する著者が実際にマドモワゼル・ルノルマンの縁の地を巡り、そこで感じたことやルノルマンの歴史に思いを馳せているところに興味を抱いて購入しました。著者のルノルマンカードが大好きな気持ちは伝わってきましたし、私とは切り口の違うルノルマン愛の表現方法に刺激を受けました。ただ、こちらの本で紹介されているスプレッドは私にはあまり馴染みがなかったことや、スピリチュアル的な部分はあまり踏み込まないで読んでいたので、リーディング手法という部分では取り入れるものは少なかったです。初心者🔰の方がいきなり読むよりは、勉強が進んでいき、自分なりのリーディングが確立できた段階で読むと面白いと思います😊

【まとめ】

さて、今回ご紹介しましたおすすめ本はいかがだったでしょうか。

いずれも私の主観で選ばせて頂きましたが、それなりの数の本を読んで勉強してきた中で特に印象に残っている本ばかりをご紹介させて頂いたので、皆さまのお役に立つのではないかと期待しています⤴️😍Amazon楽天でおそらく手に入るものばかりですので、気になるものがあれば是非読んでみて下さい。
それにしても、ルノルマンの本は1冊が高いですよね💦もし、本とは別にルノルマンカードも購入しようと思うと1万円近くいってしまいますからね💸

最後になりますが、今回の記事が皆さんのルノルマンリーディングの一助になれば嬉しいです。皆さまが読んだルノルマンの本の中でこれはお勧めです❗️というものがあれば問い合わせフォームから是非教えて下さいね😊

今回もお付き合い下さり、どうもありがとうございました。

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【管理人タロ🐶のお喋りシリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)

 

 

【グランタブロー徹底講座❣️】カード同士の距離と配置に着目した伝統的なリーディングをマスターしよう🧑‍🏫📝(下巻)

【グランタブローの遠近法の解説(下巻)をはじめるにあたって😆】

さて、今回の遠近法マスターへの道(下巻)では、上巻と中巻で学んだ遠近法の基礎知識やグループカードを駆使して、グランタブローの実践リーディングにチャレンジしたいと思います😤
リーディングには8枚×4行+4枚の伝統的なグランタブローを用いることとし、遠近法の他にも冒頭3枚の始まりのカード、四隅のピンカードの組み合わせ、シグフィニケーターと相手を表すカードとの位置関係や顔の向き、ハウス法、周囲のカードを読む手法を使います。

グランタブローの遠近法は過去・未来・現在の時間軸を取り入れたリーディングと相性が悪いため、期間を定めずに展開したグランタブロー遠近法の結果は「最大でおよそ6か月以内の質問者様の人生を切り取ったもの」として読んでいきます。

本記事から読み始めた方は遠近法の解説講座の3部作(上巻と中巻)をご覧頂いてから読まれる方が100倍楽しめるかと思います😄🎉

 ▶️【遠近法の3部作(上巻)】

▶️【遠近法の3部作(中巻)】

それではさっそく本編にいってみましょう🌈🌈

【実践練習で扱うケースを確認しよう😆🎵】

今回扱うケースはケイトリン・マシュー氏著「COMPLETE LENORMAND ORACLE HANDBOOK」の練習問題40の2を使います。

「ジェニーは、20歳になっていますが実家暮らしでパートタイムの仕事を頑張っています。彼女はちょっと世間知らずなところがあります。そんな彼女は、教会で出会った異人種の青年に恋をしました。彼女の両親は、青年との交際には反対しており、彼女の気を彼からそらすか、彼の影響から引き離そうと躍起になっています。」というものです。

ジェニーからの質問の内容は「2人が幸せになるチャンスはありますか?」「両親は彼女のボーイフレンドを認めるようになりますか?」「数か月以内に彼女は両親から離れることはできますか?」となっています。

なお、今回のグランタブローでは31百合💠のカードを彼女の父親として、15熊🐻のカードを母親として設定するように事前に指示がされていますので、30百合💠と15熊🐻熊のカードは人物カードとして用います。

展開された36枚のカードはこちらとなります⬇️

皆さまも宜しければグランタブローの練習を兼ねて一緒にリーディングをしてみませんか😄

©︎pixies astounding lenormand
【管理人タロ🐶のリーディング結果をチェック☑️】

それではさっそくリーディングを始めていきたいと思います❗️

©︎pixies astounding lenormand

まずは、左上の始まりのカード3枚からリーディングの雰囲気を掴みたいと思います。

25錨⚓️・7蛇🐍・34魚🐟ですか。

35錨⚓️が彼女の安定した生活や彼への気持ち、信頼だとすると、7蛇🐍はそこに危険が潜んでいること、危険が潜んでいるのは、状況や流れに身をゆだねる中(34魚🐟)と読みました。

四隅のピンカードからリーディングの概要を見ますと25錨⚓️と6雲🌤から不安定な関係や注意すべき事態が迫っている様子が伺えます。

他方31太陽☀️と19塔🗼は公の成功あるいは塔から見える景色がとても明るいものとして読めますので、現状の問題に対する突破口が見えてくることを伺わせてくれます。

まだ、概要だけですので何とも言えませんが、今回のリーディングでは、どうやらネガティブな傾向とそこから抜け出すための方策を読み取ることになりそうです。

彼女を表す29淑女👩の位置関係についてみると、上から3行目に位置しており、淑女は考えることは少なからずあるものの、動揺したり、混乱したりすることもなく、バランスをうまく取っているといえるのではないでしょうか❓

彼を表す28紳士👨のカードは29淑女👩の上の行にありますが、彼との関係性に大きな上下関係ができていたり、彼に過度に振り回されている印象も受けません。ただ、29淑女👩と28紳士👨のカードはお互いに背を向け合っているので、気持ちのすれ違いが見られますね。

©︎pixies astounding lenormand

29淑女👩のカードは19番の塔🗼のハウスに出ており、見張りの塔ですから彼女は周囲の状況をよく見て、広い視点で物事を捉えようとされています。
29淑女👩の周囲にある8枚のカードについてみると、ロマンスを表す32月🌙が起点となっています。淑女の上には14狐🦊とその上には34魚🐟がありますね。そして、その14狐🦊が表すものとの繋がりが(淑女の上にある14狐🦊・25指輪💍)彼女を悩ましている様子が読み取れます。家庭内でのやりとり(27手紙📮・淑女・4家🏠)を経て、環境の大きな変化と(17コウノトリ🕊)、8棺⚰の終焉、その後にくる祝福(9花束💐)を彼女は期待しているようです。

14狐🦊が表すものがまだ彼あるいは両親に関係するものなのか、あるいは他の要素なのかがハッキリとは読み取れていませんが、彼女の中では今回の彼への思いを契機として思い切った変化を考えているようです。

次に彼の方も見ていきましょう。彼を表す紳士のカードは16番の星✨のハウスに出ており、彼の中には希望や進むべき指針があります。

星のカードは4番の家🏠のハウスに出ていますので、それは彼の家族や住まいに関する事ではないかなと思います(ハウスの連鎖)。

紳士のカードの左側には11鞭🪢10鎌⚔13子ども👦が出ています。彼に子どもがいないとすると、彼は過去に深く傷つけられことがあり、彼自身の良さや魅力に悪影響を与えています。

11鞭🪢と10鎌⚔の攻撃力を高め合うネガティブカードの影響によって、彼が31太陽☀️の真下にいて何かうまくいく兆候を掴めていたとしても、自信を持ちきれないことに繋がっているように読めます。

それでは、いよいよ遠近法の出番です。まずはシグフィニケーターと恋愛のグループカードの距離を確認して読んでみたいと思います。

©︎pixies astounding lenormand

24ハート❤️はシグフィニケーターからカード3枚分の「やや近い距離」にあり、25指輪💍はカード2枚分の「近い距離」の右側に、35錨⚓️はカード4枚分と「やや遠い距離」にあるといえます。2人の繋がりは彼女の一方的なものではなさそうですし、お互いに愛情を感じ合えているように読めます。ただ、錨のカードがやや遠い距離にあるため、二人の間の信頼関係に陰がさしているといえそうです。

35錨⚓️のカードの周囲には7蛇🐍と36十字架✝️が配置されており、二人の間の信頼関係には避けられない試練と危険が迫っている様子が見受けられます。

次に彼女への障害や妨害を表す敵のグループカードの配置を見ましたが、あまりよくないですね😢

©︎pixies astounding lenormand

7蛇🐍・14狐🦊・21山⛰は淑女の近くにあり、23ネズミ🐹はやや遠い位置にあります。
いずれも淑女にネガティブな影響を強く与えており、淑女の頭上にネガティブカードが3枚もあることから悪い方向に思考が囚われているように見えます。

ネズミは5木のハウス🌳に出ていますので、淑女の気力や耐力を少しずつ奪っており、失ったものは戻ってきづらそうです。

21山⛰の障害は真上に36十字架✝️が出ているため、避けれない上に、乗り越えるのが非常に大変そうです。何の障害なのかを確認するために山のカードのハウスを確認すると17コウノトリ🕊の変化のハウスでした。

彼女が環境を変えようとすることで直面する障害の大きさが伺えます。

淑女の真上にある14狐🦊ですが、私は自由に泳ぎ回る35魚🐟との組み合わせから、彼女の自由になりたい気持ちを妨害されること、その態様はどこか誤魔化しを伴うものであり、彼女のやりたいことを止めるのは、真に彼女のためを思ってのことではないと読めました。

そうすると14狐🦊が意味しているのは、彼との交際を止めるように説得してくる両親の態度が、彼女のためを思ってというよりは、どこか両親の世間体だとか価値観によるものだと感じてしまう場面だと読めました。

3つ目に天体カードを確認したいと思います☀️🌙✨

©︎pixies astounding lenormand

32月🌙は淑女から見て近い位置にあり、16星✨はやや近く、31太陽☀️は遠い位置にありますね。ただ、31太陽☀️も淑女の上側にあるのが救いです。31太陽☀️のカードはかなり離れた位置にあるため、彼女は彼との関係を両親に認めてもらうまでの流れやきっかけを掴みづらいものの、16星✨が淑女の上側にあるため希望を失うことはなさそうですし、32月🌙が淑女の心を満たして癒してくれそうです。この淑女の心を満たしてくれる32月🌙が表す内容ですが、10鎌⚔のハウスにありますので、彼女がやりたいことを貫くためには既存のものを完全に取り除くこと、新しいものを受け入れる余地を生み出して得られるものと読めるので、文脈や質問からして両親から距離を置こうとする姿勢や気持ちを表しているのではないでしょうか。

今回は恋愛・敵・天体の3つのグループカードの遠近法で大体のことがわかりましたので、味方のグループカードの遠近までは読みませんでしたが、相談内容に友人や仕事、コミニュティが関わってきそうであれば、追加して読んでいました📕

最後にラベルカード4枚を確認したいと思います。

©︎pixies astounding lenormand

ラベルカードの4枚は、幸運を表す2四つ葉🍀に、24愛と調和を表すハート❤️、母親を表す15熊🐻、そして知らせを示す1騎士🐎ですか。まず、私は一番左の四つ葉と一番右側の騎士で「幸運の訪れ」と読みました。2四つ葉🍀の上にある8棺⚰からは何かが終わった後に訪れる幸運、それは淑女に調和(24ハート❤️)と祝福(9花束💐)をもたらしてくれます。調和の対象は母親を表す16熊🐻や父親を表す30百合💠との関係性だと思います。

今回のリーディングの総括をしますと、彼女を取り巻く状況は決して良くはないです。

環境の変化を求めても立ちはだかる障害は大きいですし、彼との交際も先が見えない状況が続くように思います。最後のラベルカードに出ているように両親との関係性の改善のきっかけが幸運頼みというのも、もどかしいかもしれませんが、この数ヶ月の間に変化のチャンスは訪れますので今は我慢の時期だと思います。

この間に、彼との間でバランスが若干崩れていると思われる信頼関係の部分をコミニュケーションを取りながら修正する時間に当てられてはどうでしょうか。

それほど深刻な崩れはないものの、彼は彼女とは別の方向に関心が向いているように思いますので(※異性問題ではありません。)、何か心配事や悩み事がある時はいつでも受け止める用意があることを伝えてみるのも良いかもしれません。

【著者・ケイトリン・マシュー氏によるリーディング結果】

せっかくなので練習問題に対する、著者のリーディング結果も見ていきましょう😄
ジェニーを表す「淑女」は19塔🗼のハウスにあり、社会制度によって幸せが見つけられない状況にあります。→タロ注:ここにいう社会制度とは異人種に対する偏見や差別を指しているのかもしれません。
左上の冒頭3枚のカードからは、お金に関する複雑な問題が残っていることが分かります。→タロ注:本の著者は7蛇🐍と34魚🐟を素直にお金の問題と読んでいます。
全体として目立つ組み合わせは14狐🦊と8棺⚰です。この2枚のカードがジェニーのやりたいことをブロックしています。
24ハート❤️、9花束💐、4家🏠、25指輪💍が同じ列に出ており、ジェニーの恋する気持ちが形となって家の中に充満しています。→タロ注:彼女の恋する気持ちが誰の目にも分かりやすく出ている様子を表しているのでしょうかね。
父親を表す31百合💠は29淑女のハウスの上にあり、父親は優しくジェニーを保護する役割を担っています。母親を表す15熊🐻は4枚のラベルカードの位置にあり、柔軟に娘の恋を応援することができず、身動きがとれない様子を表しています。
彼を表す紳士のカードは16星✨のハウスに出ていますが、現在のところ希望に到達まではしていません。紳士の左側の26本📕・3船⛴・10鎌⚔は、ジェニーとともに親に内緒で海外に渡ろうとしています。
淑女の上にある14狐🦊のカードは「誤魔化し」を表しています。
両親を表す31百合💠と15熊🐻のカードが紳士と淑女の間に割って入っており二人の恋を妨害し、淑女の周囲にはネガティブカードがずらっと並んでいるために、彼女は人生を狂わされることになりそうです。ジェニーの誠実な愛には短くではありますが不幸が訪れます。二人の愛は両親の強い反対を押し切っていることで不評をかっています。
彼は勇気を持つことができていません。→タロ注:紳士の上の太陽とその周囲のネガティブカードからの解釈したのでしょうかね。
33鍵🗝のカードが6雲🌤のハウス出ているので、彼に主導権を取ってもらいたいのなら、もっとはっきりと口にすべきです→タロ注:主導権の下りは本に記載が無かったので、おそらくはリーディングの最中に彼女から追加で聞かれた情報から読み取ったのだと思います。
4枚のラベルカードからは、この恋は、強力な仲介者に助けられると読めます。
現状を打破するには強い仲立ちが必要です。それも男性の仲介者(1騎士🐎)が必要です。この仲介者は彼の男性の友人かもしれません。→タロ注:うーん🤔突然、仲介者が現れました💦二人と両親の間をとりなしてくれる第三者の存在を読み取るのは、正直、私には無理でした。私だったら味方のグループカードとの遠近で二人を助けてくれる人がいるのか、リーディングをします。
リーディングの総括として、ジェニーは両親から自由になることができますが、それは彼との関係を絶つことと引き換えです。両親がすぐに彼を受け入れるかどうかは疑問です。彼は頭上に太陽を抱いており、ジェニーを幸せにできることを示していますが、二人には克服しなければならないことがたくさんあります。ジェニーが両親や実家を振り切るまでには時間がかかるかもしれません。

→タロ注全体的にジェニーを取り巻く状況がポジティブなものではないという方向性や環境を変えるためには時間がかかるという点では私のリーディングと一致しているように思いました。私の解釈との間に違いが生まれている大きな理由は、ケイトリン氏の遠近法ではX軸(時間軸)を採用していることや、グループカードの考え方は採用していないこと、同氏は非常に素直かつシンプルに意味を取りながら読まれており、あれこれと深く考えて読む私と違い端的に結論を示されています。また、ケイトリン氏は個々のルノルマンカードを躊躇なく人物化していますけれども、私はなるべく個々のルノルマンカードは質問者であるジェニーや彼、キーカードに向けられた情報として扱いたいので、事前に設定しない限り人物として読むことはあまりありません。

【本記事のまとめ】

さて、グランタブロー遠近法マスターへの道(下巻・グランタブロー実践編)はいかがだったでしょうか。遠近法では、シグフィニケーターからの距離という分かりやすい指標が解釈の方向性(+・−・±0)を決めてくれるため、リーディングの最中に結論があっちへ行ったり、こっちへ行ったりと解釈がブレることが少ないです。

また、左上の冒頭3枚や四隅のピンカード、4枚のラベルカードやハウス法、シグフィニケーターの位置や顔の向き、9枚読みなど私たちが普段から慣れ親しんでいるリーディング方法とうまく組み合わせることで、遠近法から得られる情報は過去・未来・現在を読み取るリーディングと遜色ないものとなっています。

また、権威と実績のあるルノルマンリーダーの方と自身のリーディングの結果の違いがどこからくるのか考えることで、自分のリーディングの癖や特徴を知ることができ、リーディング力のアップに繋がります⤴️この時、参考にしたルノルマンリーダーの方へのリスペクトの気持ちを持つことは当然のこととしても、自分のリーディングが間違いであると思う必要は全然ありません👌🆗

今回の記事で遠近法はもちろんのこと、ルノルマンの醍醐味であるグランタブローに興味をもって下さる方が一人でも増えてもらえればすごく嬉しいです❤️

遠近法マスター3部作の記事の内容や感想は問い合わせフォームにて受け付けておりますので、どしどしお送りください😄皆さまからのコメントや質問、鑑定リクエストが私の励みとブログを続けるモチベーションになっています⤴️

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋どうもありがとうございました💕🔚

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【グランタブロー🔮マスターへの道シリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)

 

 

【グランタブロー徹底講座❣️】カード同士の距離と配置に着目した伝統的なリーディングをマスターしよう🧑‍🏫📝(中巻)

【グランタブロー徹底講座をはじめるにあたって前回(上巻)のおさらい💡】

前回の遠近法マスターへの道・上巻では遠近法に関する基本事項のおさらいをしました。

 ▶️【遠近法の3部作(上巻)】

今回のグランタブローの遠近法マスターへの道・中巻では現代版の遠近法の肝ともいえる「グループカード」の考え方を学んでいきたいと思います💡

遠近法に関する第一弾の記事で、現代的な遠近法では、特定のテーマに関連するカードを一つのグループとみなして、グループ内の各カードとシグフィニケーターとの距離や位置関係を駆使して解釈するという手法をご紹介しました。

こうした手法が生まれた背景にあるのは、遠近法を用いた際にポジティブカードが全てシグフィニケーターの近くに配置され、ネガティブカードは遠くに配置されるということは起こりにくく、ネガティブ・ポジティブ・ニュートラルカードが混在した状態で配置されるのが通常です。そうした時に個々のカードの遠近から得られる一貫性のない結果を、どうやって整理し、まとめていったら良いのか分からないという問題が生まれます🤨

また、恋愛/対人関係ひとつを取っても、恋愛を構成する要素は愛情を表すハートだけとは限りません💦

この問題に対して、遠近法はシグフィニケーターと個々のカードとの遠近や位置関係を踏まえて解釈しますが、一つ一つをぶつ切りで解釈していくのではなく、遠近の解釈で得られた結果を複合しながらリーディングを行うため、コンビネーションリーディングとはまた違った面白さがあります。

なお、遠近法であったとしても、キーとなるカードの周囲のカードを確認して深掘りをすることは可能です。

この中巻では、カード占いの中でも定番とも言える恋愛(復縁を含みます)/対人関係のリーディングで用いることができる代表的なグループカードを4つご紹介したいと思います。

なお、こちらの記事はルノルマン占い🔮のグランタブローを勉強してから読まれた方がより理解が深まると思いますので、こちらの記事から先にお読みいただくと良いかと思います🥰

【恋愛/対人関係のグループカードをチェック☑️】

まず、一つ目は恋愛/対人関係のグループカードとなる24ハート💗・25指輪💍・35錨⚓️の3枚です。恋愛において大事な要素は、愛情(24ハート❤️)と相手との繋がり(25指輪💍)、相手との信頼関係(35錨⚓️)といえます。

シグフィニケーターとこの3枚のカードの遠近(質問者×ハートの遠近、質問者×指輪の遠近、質問者×錨の遠近)、シグフィニケーターから見た3枚のカードの位置関係を確認し、得られた3つの解釈の結果を組み合わせて結論を出します。

遠近法の「グループカード」を用いて恋愛/対人リーディングをする場合、3枚のカードの遠近のバランス崩れているポイントこそが質問者の恋愛/対人関係に問題がある点を表しているといえます❣️

第一弾の記事でもご紹介しましたが、恋愛/対人関係のグループカード遠近法の解釈を簡単に分類すると以下の通りとなります。

  • ①理想形:恋愛に関する3枚のカードがシグフィニケーターの近くにあり、指輪がシグフィニケーターの右側にある場合には、恋愛に関する理想的な状態が整っているといえます。

  • ②1枚だけが遠方にある場合:指輪が遠くにある場合には関係性が制御できていないことを、錨が遠くにある場合には信頼や忠誠に欠けていることを、ハートが遠くにある場合には愛情に欠けているといえます。

  • ③2枚が遠方にある場合:ハートだけが近くにある場合には安定した基盤のない関係で気持ちだけが先走っていることを、指輪だけが近くにある場合は相手を純粋に思うだけのプラトニックなものであることを、錨だけが近くにある場合には尽くしている相手はいるものの愛情と繋がりは感じられません。

  • ④指輪の位置:指輪の位置はシグフィニケーターの右側の近くに出るのが望ましく、左側の遠くにあればあるほど二人の関係に憂慮する事態が起こりやすくなります。

©︎pixies astounding lenormand

実際のリーディングでは、上記遠近法の解釈に加えて、ハートや指輪、錨の周囲に出ているカードを9枚引きで解釈し、深掘りすることもあります。
例・ハートが遠くに位置している場合には、シグフィニケーターの手の届かないところにあるハートが何に向けられている愛情や情熱、調和なのかを探るといった感じです。

【私たちの敵😎となるグループカードをチェック☑️】

私たちの人生がずっと順風満帆であることはありえません😑
何らかの障害にあったり、邪魔が入ることは当然に起こり得ます💦
私たちの邪魔をしてくる「敵」のグループカードは7蛇🐍、14狐🦊、21山⛰、23ネズミ🐹の4つのカードとなります。

  • 7蛇🐍のカードは私たちに常に緊張を強きますし、いつの間にか複雑な状況に陥らせてきます。そのため、遠い場所に出て欲しいカードですが、遠くに出ている場合であっても蛇の周囲にあるカードはそのネガティブな影響を受けているので注意が必要です。

  • 14狐🦊のカードは罠にかけられる危険があります。自分のことだけを考えている、抜け目のない人物に注意してください。

  • 21山⛰️のカードの障害の大きさは周囲のカードによって決まります。遠くに出ている場合には強力な友人の助けがあるとされていますが、これは後述する味方のグループカードも読みながら判断してください。

  • 23ネズミ🐭のカードはグランタブローのどこに落ちても喪失というネガティブな意味を持ちます。近くに配置された場合には失ったものを取り戻せる可能性があります。

    シグフィニケーターの近くに敵のグループカードがある場合、その周辺のカードを確認することで敵の正体がより明確になります。

【私たちの味方🥰となるグループカードをチェック☑️】

私たちの関わる人で味方になってくれる人は、なにも恋人/配偶者だけではありません😍
友人や自身が属する組織やコミニュティ内の仲間や友人が力になってくれることもあります。
私たちの味方を表すカードとして13子ども👦、18犬🐶、20庭⛲️の3枚があります。

  • 13子ども👦のカードは質問者様に子どもがいなければ、質問者様の素直な思いや姿勢が周囲に素直に伝わるかどうかを判断するためのカードとして使用します。その場合、子どものカードは他者への善意や優しさ、質問者様らしさの発露を表しており、シグフィニケーターの近くにある場合には、質問者様の魅力が周囲に伝わる様子を表します。

    他方、遠くにある場合には、質問者様の良さが周囲に受け入れられていないこと、人生を純粋に楽しめていないことが読み取れます。

  • 18犬🐶のカードが近ければ、友人や仲間からの支援や助けが期待できますが、遠くにある場合には、犬が吠えることによる警告が届かない距離のため、支援や助けは期待できません。

  • 20庭⛲️のカードは周囲からの支援や助けと、周囲からたくさんの情報を得ることができます。他方、庭が遠い位置にある場合には外(社会や仲間)との交流が後回しになっており、こうした助けや情報が期待できません。

©︎pixies astounding lenormand
【天体(運)のグループカードをチェック☑️】

私たちが人生において成功を収めるためには、実力や努力に加えて運も大切な要素となってきます。16星✨、31太陽☀️、32月🌙の天体のグループカードが、私たちの頑張りを後押ししてくれる勢いや大きな流れ、運勢を表してくれます。

  • 16星✨のカードがシグフィニケーターの近くにある場合には希望や願望に手が届くことを意味し、正しい方向に向かっていることを表します。他方、星のカードが遠くにある場合には希望や目標が見つけにくい状況にあります。

  • 31太陽☀️のカードが近くにある場合には光と暖かさを受け取ることができており、成功をもたらしてくれます。また、木や百合、四つ葉、花束といった植物に関係のあるカードの意味を倍化してくれます。

  • 32月🌕のカードは他者から受ける評価や尊敬を表しており、シグフィニケーターの近くに出る場合には栄誉や賞賛を表してくれます。月が遠くにある場合には質問者の業績や人気、評価を思ったほど得ることができません。

©︎pixies astounding lenormand

他にも金銭やお仕事、健康に関するグループカードもありますが、この3部作の記事は遠近法のエッセンスを感じていただくためのものですので、恋愛/対人関係に特化して、必要十分と思われる上記4つのグループを押さえることにしました。

次回の遠近法マスターへの道・下巻(グランタブロー実践編)では、上巻(基本のエッセンス編)・中巻(グループカードのエッセンス編)で学んだことをいよいよ実戦形式で試していきます。どうぞ、お楽しみに😄💓🔚

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【グランタブロー🔮マスターへの道シリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)

 

 

【グランタブロー徹底講座❣️】カード同士の距離と配置に着目した伝統的なリーディングをマスターしよう🧑‍🏫📝(上巻)

【遠近法のマスター解説を始めるにあたって😙】

さて、今回の記事からグランタブロー遠近法マスターへの道・三部作(上巻・中巻・下巻)をお送りしたいと思います😄

先日、ご紹介しましたグランタブローの遠近法・第一弾の記事が骨太の専門的な解説記事だとすると、今回からはじまる三部作の記事は遠近法のエッセンスだけを抽出した、なるべく分かりやすい解説となっています。【遠近法の第一弾の記事】

遠近法は解釈の方向性が非常に分かりやすく、過去・現在・未来の時間軸やコンビネーションリーディングを必ずしも採用する必要はないため、こうしたリーディングに苦手意識がある方もチャレンジしてみるのも面白いかもしれません😊

ただ、遠近法の入り口は広くて入りやすいように見えて、実際に勉強していくと、奥が深くて非常に面白いジャンルといえます。

前回の第一弾の記事の情報量が多すぎてギブアップしてしまった方も、大事な部分を小分けにしながら解説していきますので頑張ってついてきてくださいね🙆‍♂️そして、よく分からない解説の部分があったら遠慮なく問い合わせフォームから質問して下さいね。

なお、こちらの記事はルノルマン占い🔮のグランタブローを勉強してから読まれた方がより理解が深まると思いますので、こちらの記事から先にお読みいただくと良いかと思います🥰

【遠近法の基本①:シグニフィケーターとカードの位置関係をチェック☑️】

皆様に思い出して頂きたいのは、伝統的な遠近法の特徴の一つとして、過去・現在・未来の時間軸を取り入れないという点が挙げられます。
その代わりにシグフィニケーターとカードの位置関係は、右側・左側・上側・下側の4つを組み合わせて表すことになります。

©︎pixies astounding lenormand

時間軸を取り入れて解釈をする場合には、シグフィニケーターの右側といえば水平軸上(X軸)の右側を指すのが通例と言えますが、伝統的な遠近法では右側は水平軸上だけでなくて、その上下のエリアも含んで右側であると解釈することになります。

また、時間軸を取り入れた場合にはシグフィニケーターの左側は過去の出来事として読みますが、伝統的な遠近法では過去の部分としては読まず、あらかじめ設定した期間内に起こる出来事(設定した期間がなければ長くても6ヶ月程度)として読み取ります。

【遠近法の基本②:シグフィニケーターの上下の解釈の違いを☑️】

この地球上で重力が上から下へとかかるように、シグニフィケーターは上にあるカードからの影響を受けていると考えます👇⤵️

そのため、シグフィニケーターの上側にあるカードは私たちの思考や行動に強い影響を与えます。これに対して、シグフィニケーターの下側にあるカードは私たちの土台となるもの、既に受け入れられていたり、コントロール下にあるカードといえます。

この上下の考え方は、私たちが普段用いるリーディング方法と同じものといえますね。

この考え方を応用すると、ネガティブカードは、シグフィニケーターの上側よりも下側の位置に出ることで、そのネガティブな影響をコントールできている/コントール下に置こうとしている状態と解釈することができます🧐

【遠近法の基本③:ポジティブカードはシグフィニケーターに近い方が良い】

伝統的な遠近法の解釈からは、ポジティブカードはシグフィニケーターの近くに配置されるのが良いとされています。ここでいうポジティブカードはケイトリン・マシュー氏に倣い、1騎士🏇・2四つ葉🍀・9花束💐・16星⭐️・18犬🐶・24ハート❤️・31太陽☀️・33鍵🔑としています。

  • 1騎士(知らせ)🐎

    【伝統的解釈】

    騎士が近くにある時は、良い知らせをもたらしてくれます。

    騎士が遠くにある時は、質問者から遠く離れた場所や海外からの知らせを時間をかけて伝えてくれます。

    騎士がネガティブカードに囲まれていなければ幸運をもたらします。

  • 2四つ葉(幸運)🍀

    【伝統的解釈】

    幸福のお守りですが、四つ葉が「雲」に覆われた場合、多くの悲しみを告げるます。

    もし四つ葉がシグフィニケーターの近くにある場合、質問者の不幸は長くは続きません。

  • 9花束(贈り物)💐

    【伝統的解釈】

    シグフィニケーターの人生において多くの幸福をもたらすことを意味します。

  • 16星(希望)✨

    【伝統的解釈】

    星は全ての事業において幸福であることを確認します。

    但し、星が「雲」に囲まれている場合、不幸が続くことを示します。

  • 18犬(友人)🐶

    【伝統的解釈】

    犬が非常に近い時は、その者の忠実な友情を意味します。

    犬が遠くにある時は裏切りを意味しており、特に犬が「雲」に囲まれている時は友人と呼ぶ人たちを当てにしないように警告しています。

  • 24ハート(愛情)❤️

    【伝統的解釈】

    喜び、幸福、調和の印です。

  • 31太陽(成功)☀️

    【伝統的解釈】

    太陽が近くにある時は、その光で明るく照らし、幸福の花を咲かせます。

    太陽が遠くにある時は、あらゆる事業を阻害し、災いの到来を予感させます。

  • 33鍵(開ける)🗝

    【伝統的解釈】

    鍵が近くにある時は、確実な成功を告げます。

    鍵が遠く離れている時は、その反対を示します。

この伝統的な遠近解釈は頑張って覚える必要はありません。ポジティブカードがシグニフィケーターの近くに出た場合には、素直にポジティブな意味でリーディングをすれば大丈夫です。

他方、ポジティブカードがシグフィニケーターから遠くに出るとネガティブな意味合いが前面に出てきますので、タロットの逆位置ではありませんが、ポジティブな意味合いを薄めるか、反対の意味で読むのがコツです。

ね、簡単でしょ✌️

©︎pixies astounding lenormand
【遠近法の基本④:ネガティブカードは原則としてシグフィニケーターに遠い方が良い】

伝統的な遠近法の解釈から、ネガティブカードは例外(ネズミ・十字架)の2枚を除いてシグフィニケーターの遠くに配置されることが良いとされています。ここでいうネガティブカードは、ケイトリン・マシュー氏に倣い、6雲☁️・7蛇🐍・8棺⚰️・10鎌⚔️・11鞭🪢・14狐🦊・21山⛰️としています。

  • 6雲(混乱)🌤
    【伝統的解釈】
    雲の明るい面が接しているのは幸せの兆しです。
    雲の暗い面が接するカードは何らかの不都合が生じることを示しています。

  • 7蛇(隠された危険)🐍
    【伝統的解釈】
    蛇は不幸のサインです。このカードがシグニフィケーターの近くにあるか遠くにあるかによって、不幸が起こる可能性は大/小(近い/遠い)変わります。
    不幸の内容は偽善、裏切り、損失につながるものです。

  • 8棺(終焉)⚰
    【伝統的解釈】
    棺が近くにある時は深刻な病気、死、または幸運の喪失を示します。
    棺が遠くにある時は危険度が低く、軽度の病気や迷惑をもたらします。

  • 10鎌(収穫)⚔
    【伝統的解釈】
    大きな危険の前兆ですが、シグニフィケーターがポジティブなカードに囲まれている場合には回避できます。

  • 11鞭(議論)🪢
    【伝統的解釈】
    家族の動揺、家庭内の失望、夫婦喧嘩、重い病を意味します。

  • 14狐(悪賢い)🦊
    【伝統的解釈】
    狐が近くにある時、あなたの周りにいる人に惑わされないように注意しましょう。
    狐が遠くにある時、危険はありません。

  • 21山(障害) ⛰
    【伝統的解釈】
    山が近くにある時は、強敵の出現を疑います。
    山が遠くにある時は、心強い友人を頼りにすることができます。

  • 23ネズミ(喪失)🐹
    【伝統的解釈】
    盗難、紛失を意味し、近くにある時は失くしたものを見つけることができます。
    遠くにある時は、失ったものを取り戻すことはできません。

  • 36十字架(試練)✝️
    【伝統的解釈】
    十字架は常に悪い兆しです。
    十字架がシグニフィケーターに近ければ、不運は長くは続きません。

ネガティブカードがシグフィニケーターから遠くの位置に出ることで、そのネガティブな影響がシグフィニケーターには届かないとされています。ですが、ネガティブカードはその周囲にあるカードに影響を与えますので、シグフィニケーターに直接の影響はなくとも、周囲のカードを通じて間接的にネガティブな影響を与えてくる可能性があるので注意が必要です⚠️

【遠近法の基本⑤:ニュートラルカードは原則としてシグフィニケーターに近い方が良い】

伝統的な遠近法の解釈から、ニュートラル(中立)カードは例外(木・鳥)の2枚を除いてシグフィニケーターの近くに配置されることが良いとされています。ここでいうニュートラルカードは、ケイトリン・マシュー氏に倣い、3船🚢、4家🏠、13子ども👦、15熊🐻、17コウノトリ🦅、19塔🗼、20庭⛲️、22道🛣️、25指輪💍、26本📕、27手紙✉️、30百合💠、32月🌕、34魚🐟、35錨⚓️としています。

  • 3船(旅立ち)
    【伝統的解釈】
    船が近くにある時は貿易や相続により富を得られることを示唆しています。
    船のカードが向かう先が得られる富の内容を意味します。

  • 4家(住居)🏠
    【伝統的解釈】
    商売繁盛を意味する。たとえ質問者の現状が不幸であっても良い未来が期待できます。このカードがスプレッドの真ん中辺りに出ており、シグニフィケーターの下に位置する場合は、周囲の人物に用心するように警告してくれています。

  • 5木(生命力)🌳
    【伝統的解釈】
    シニフィケーターから遠く離れた場所にあるこのカードは健康運が良いことを示します。異なる木のカードが一緒になっている時は希望が叶うこと、または輝かしい運勢が訪れることが予感できます。
    木が近くにあるときは、健康を守る必要性を意味しています。

  • 12鳥(コミュニケーション)
    【伝統的解釈】
    鳥が近くにある時は、短い期間ではあるものの、シグフィニケーターが耐えなければならない苦痛を意味します。
    鳥が遠くにある時は、小旅行を意味しています。

  • 13子ども(子ども)👦
    【伝統的解釈】
    子どもは、良い人脈しか持っていない周囲への優しさに溢れている証となります。

  • 15熊(力)🐻
    【伝統的解釈】
    熊が近くにある時は、幸福をもたらします。
    熊が遠くにある時は、嫉妬深い人に注意するように警告しています。

  • 17コウノトリ(変化)🕊
    【伝統的解釈】
    シグニフィケーターに近くにある時は、現在の住居の変更を意味します。
    遠く離れている場合、それは住居の変更の時期が遅れていることを示します。

  • 19塔(権威)🗼
    【伝統的解釈】
    塔が近くにある時は長く幸せな老後を告げます。
    塔が遠くにある時、あるいは「雲」に囲まれている場合は病気や、状況によっては死をも告げます。

  • 20庭(交流)⛲️
    【伝統的解釈】
    質問者が参加すると良いイベントを告げています。
    庭が非常に近い位置にある時は、安定した友情を確認することができます。
    庭が遠くにある時は、偽物の友人を示します。

  • 22道(選択)🛣
    【伝統的解釈】
    道が「雲」に囲まれるのは災いの兆しです。
    しかし「雲」がなく、シグニフィケーターから遠く離れている時は、危険から逃れる手段があります。

  • 25指輪(約束)💍
    【伝統的解釈】
    シグフィ二ケーターの右側にあれば、明るい持参金による幸せな結婚を知らせます。
    シグフィニケーターの左側にあれば、婚約破棄や恋人同士の別れを告げます。

  • 26本(知識)📕
    【伝統的解釈】
    秘密が明かされます。本のある位置は、何に関する秘密かを示します。慎重に行動してください。

  • 27手紙(伝達)📮
    【伝統的解釈】
    手紙が近くにある時で「雲」に囲まれていなければそれは幸福を示します。
    シグフィニケーターが「雲」に囲まれている場合は期待外れと失望の手紙となります。

  • 30百合(成熟)💠
    【伝統的解釈】
    百合は幸せな人生を告げるが、「雲」に囲まれている場合は家族の失意と不和を表します。
    百合がシグニフィケーターの上にある時、それは美徳の印です。
    百合がシグフィニケーターの下にある時、その人物の不誠実さを疑ってください。

  • 32月(感情)🌙
    【伝統的解釈】
    月が近くにある時は、幸運、名誉を獲得します。
    月が遠くにある時は、不幸を告げます。

  • 34魚(お金)🐟 
    【伝統的解釈】
    魚が近くにある時は、海運で財を成し、商売繁盛の予兆です。
    魚が遠く離れている時は、暗い前兆があり、最高のプロジェクトも台無しになります。

  • 35錨(安定)⚓️
    【伝統的解釈】
    海でのビジネスがうまくいく兆しです。商業と信仰において大きな利点があります。
    錨が遠く離れている時は、完全な判断の誤りを示しており、愛はつまらないものとなり、資産は減ります。

これらのニュートラルカードはシグフィニケーターの近くに出るのが望ましいと言えます。他方、木のカードはシグフィニケーターの近くに出ることで健康への注意を促す意味があり、また、鳥のカードはシグフィニケーターの近くに出ることで短時間ではあるものの煩わしいこと、我慢しないといけない悪い事態を表すので遠くに出ることが良いとされています。

©︎pixies astounding lenormand
【遠近法の基本⑥:配置に注意を要するカードを押さえよう】

遠近法でその配置に注意を要する5種類(4家🏠・23ネズミ🐀・25指輪💍・30百合💠・36十字架✝️)のカードを押さえていきたいと思います。

  • 4家🏠のカードは基本的にシグフィニケーターの近くに出ることで私生活の充実を表すとされていますが、真ん中の2列に家が配置され、かつ、シグフィニケーターから見て下側(※真下とは限りません。)に配置されている場合には私生活に危険信号が灯るとされています。

  • 23ネズミ🐹のカードは、シグフィニケーターの近くに配置された場合には失ったものが見つかりやすいといえ、遠くにある場合には失ったものは戻ってこないとされています。

  • 25指輪のカード💍はシグフィニケーターの右側に配置された場合は幸せな結婚や結びつきを、左側に配置された場合に遠ければ遠くなるほど関係性が破綻する危険が高くなると言われています。

  • 30百合のカード💠はシグフィニケーターの上側に配置されれば美徳を表し、下側に配置されれば不誠実さを表すとされます。

  • 36十字架のカード✝️は常に悪い兆しであり、試練を与えるカードです。シグフィニケーターの近くに出ることでその不運は長くは続かないとされています。シグフィニケーターの上下いずれに出ても悪い意味には変わりありませんが、上側に出ることでその試練は重くのしかかり、下側に出ることで試練をコントロール下におくことができる可能性を示唆しています。

©︎pixies astounding lenormand

さて、今回の遠近法マスターへの道(上巻)では遠近法に関する基本事項のおさらいをしました😄

次回の中巻では現代版の遠近法の肝ともいえるグループカードの考え方を押さえていきたいと思います👍どうぞ、お楽しみに‼️🔚

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【グランタブロー🔮マスターへの道シリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)

 

 

【ルノルマン占い徹底解説・上級者向け🤨】グランタブローの遠近法の読み方/カード同士の距離と配置に着目した伝統的なリーディングをマスターしよう🖼🎨36枚の遠近解釈一覧表&無料動画解説🎥の付録付き😊

【グランタブローの遠近の読み方〜はじめに〜😙】

youtu.be

今回の記事ではルノルマンリーディングにおける最古のリーディング方法ともいって差し支えのないグランタブローの「遠近法」を徹底解説いたします😊

日本で紹介されているルノルマンリーディング(グランタブロー)の主流は過去・現在・未来の時間軸を採用したものであり、純粋に「遠近法」だけでリーディングをされている方は少ないように思います。

ルノルマンの普及に取り組まれている3K(トリプルK)の先生方の著作しかり、外国の書籍を翻訳したものも同様の傾向が見られます。

遠近法について触れられているものでパッと思いつくのは「ルノルマンカードの世界」(駒草出版・伊泉龍一/桜野カレン著)でしょうか📕

この本には19世紀後半に販売されていたルノルマンカードに付属していた小冊子「フィリップ・ルノルマン・シート」と呼ばれる説明書の翻訳が紹介されていますが、同説明書に書かれている遠近法に関する説明も概略にとどまっています🧐

今回の記事ではグランタブローにおける「遠近法」の特徴や考え方、先人のルノルマンリーダーたちが伝統的な遠近法を現代風にどうアレンジしてきたのかを深堀り解説しています。

手前味噌ですが「遠近法」にここまで焦点を当てて深掘りをした解説記事はおそらく日本ではこのブログが初めてだと思います💡

どうか皆様に楽しんで読んで頂ければ嬉しいです💐

なお、こちらの記事はルノルマン占いのグランタブローを勉強してから読まれた方がより理解が深まると思いますので、こちらの記事から先にお読みいただくと良いかと思います🥰

【ルノルマン占い🔮でもっとも古くて伝統的な解釈であるグランタブローの「遠近法」】

ルノルマンカードの歴史については以前に別の記事でご紹介させて頂きましたが、もともとは「希望のゲーム」と呼ばれる双六ゲームに占いの要素を持たせ、商品を売りやすくするために高名な占い師であるマドモアゼル・ルノルマンのお名前を拝借して「ルノルマンカード」が誕生しました👶バブゥ【参考記事】

ルノルマンカードが販売された当初の19世紀半ば頃に、付録としてルノルマンカードを用いて占う方法が書かれた小さな説明書が付いており、この説明書には8枚×4行+4枚のグランタブローの形と、シグフィニケーターとキーカードの距離の近い/遠いで意味を変えて解釈する「遠近法」に関する説明が書かれていました😙

他方、ルノルマン占い🔮の誕生当初には、X軸ライン(過去・未来・現在)やY軸ライン(思考・現在の取り組み・制御下にあるもの)の考え方、ハウス法といった現代で用いられているようなリーディング方法に言及はありませんでした‼️

遠近法を好んで使う海外のルノルマンリーダーの中にはこうした歴史的背景を踏まえて「遠近法」こそがルノルマンの解釈の原点と呼べるものだと言う方もいます🧑‍🏫

それではルノルマン初期の伝統的な遠近法のエッセンスをご紹介したいと思います。

遠近法の考え方で一番大切なことは、シグニフィケーター(質問者のカード)に近いカードであればあるほど、善しにつけ悪しきにつけ強い影響を与える🌀という大原則です。

シグニフィケーターに近いカードほど強い影響を与えるという考え方は直感で理解しやすく、現在のリーディングにも受け継がれているといえます。

近い」と「遠い」の距離の解釈については、ルノルマンリーダーによって異なるものの、私が敬愛するケイトリン・マシュー氏著の「COMPLETE LENORMAND ORACLE HANDBOOK」にならい、シグフィニケーターから縦・横1枚~2枚分の距離は「近い」ものとし、縦・横5枚分以上の距離は「遠い」ものとして私は解釈しています😆

©︎pixies astounding lenormand

そうするとシグフィニケーターから見てカード3枚分から4枚分の距離をどう見るのか、という疑問が生まれますが、例えば3枚分の距離は「やや近い」、4枚分の距離は「やや遠い」ものとして解釈の度合いをゆるめて調整していく、という方法があります。

この辺りは、遠近法でのリーディングを繰り返す内に、距離の遠近と解釈の強弱のバランスが自然と取れていくと思います⚖️

また、伝統的な遠近法の解説には「雲に囲まれる」というフレーズと、「木が近くにある」というフレーズが出てきます。

ケイトリン氏の同著によりますと「雲に囲まれる」という記載は「雲のカード」だけではなく、伝統的にネガティブカードとされる「雲・蛇・棺・鎌・鞭・狐・山・ネズミ・十字架」の9枚の内1枚以上に接する状態を指していると言いますので私はこの解釈を採用しています。

また、「木が近くにある」という記載は、木が描かれているカードを指しており、例えば「庭、家、太陽、道、子どもといったカードに木が描かれているもの」とされています。

36枚のルノルマンカードの伝統的な遠近法に関する解釈一覧は本記事末尾付録のこちらをご覧ください、

末尾付録の遠近の解釈一覧では伝統的な解釈に管理人が捕捉説明を加えたものをご紹介させて頂いております。

こちらはケイトリン氏の著書で紹介されていた19世紀半ばのベルギーで作られたカードの付属説明書と小冊子「フィリップ・ルノルマン・シート」と呼ばれる説明書の内容を参考にしております。

【伝統的なグランタブローの遠近法の3つの特徴と弱点について🧐】

この章では、伝統的な遠近法の3つの特徴/弱点をご紹介したいと思います。

ルノルマンにおいては万能のリーディング方法は存在せず、ルノルマンリーダーの先人たちがその時代に合ったリーディング方法を提唱し、たくさんの人に試されて、皆が使い続ける中でルノルマンは洗練されていき着実に進化を続けてきました。

伝統的な遠近法も例外ではありません☺️

たとえルノルマンの解釈の原点だとしても、その地位に胡坐をかいて変化を受け入れていなければ、次第にリーディングで使いにくくなっていき、自然と淘汰され消えていたと思います。

さて、1️⃣伝統的な遠近法の特徴/弱点の一つ目は、解釈の振り幅が大きくて極端なものであるということです。

19世紀半ばのフランスやドイツの政情は非常に不安定であり、当時の人の平均寿命も今とはまるで違うとても短いものでした。

その頃の解釈の文言は今ほど洗練されたものではなく、重篤な病気や死、災難、幸運、財を築くといったように生死や健康に関わる言葉が多く、ポジティブとネガティブの解釈の振り幅は非常に大きかったといえます。

このように19世紀半ばの世相を反映した解釈を、21世紀に生きる私たちのリーディングに無理やり当てはめようとしてもうまくいかないのは当然といえます。

それゆえ遠近法に限らず、各カードの解釈は時代を追うごとに非常に丁寧できめ細やかなものとなっていき、今では大体の著書で対人/金運/仕事/未来/人物の特徴/場所/時間といったようにジャンルごとに解釈は整理され、占う際にとても使いやすいものになりました🔮

©︎pixies astounding lenormand

2️⃣伝統的な遠近法の特徴/弱点の二つ目は、現在では主流となっている過去・現在・未来を意識したリーディングとの相性が非常に悪いということです。

これは、具体例を示した方が分かりやすいかと思います⬇️

©︎pixies astounding lenormand

例えば、シグフィニケーターの右側の最も遠い位置にあるカードに太陽のカードが出た場合を想定してください。

シグフィニケーターの水平方向は時間軸を表しているとの解釈を採用する場合には、右側の最も遠いに位置にあるカードは最も先の未来を表していると言えます。

そして、最も遠い未来を表す位置に太陽のカードが配置されていれば基本的に「明るい未来が待っている。」と解釈することができます。

これに対して、遠近法を採用した場合、太陽のカードが遠くの位置にある場合には太陽の光は遠くて届かず「事業の阻害と災いの到来」を意味するとされています。

つまり時間軸(過去・現在・未来)の考え方を採用した場合にはポジティブに解釈できるカードが、遠近法ではネガティブに解釈する場合があるということです(矛盾が生じてしまいます!)

弱点は他にもあります💦

遠近法ではシグフィニケーターの左側の位置にあるカードは過去の出来事としては解釈しませんが、時間軸(過去・現在・未来)の考え方を採用した場合には、シグフィニケーターの左側の位置は過去の出来事を示します。

このように遠近法と、私たちが常日頃から親しんでいる過去・現在・未来のリーディングは両立しづらいのです。

そのため、時間軸を取り入れたリーディングで遠近法を用いようとする場合には、時間軸の解釈と齟齬が生じない範囲で遠近法の考え方の一部を取り入れるか、時間軸を取り入れずに遠近法のみと割り切ってリーディングをしていくことになります。

3️⃣伝統的な遠近法の特徴/弱点の3つ目は古典的な遠近法ではコンビネーション読み(2枚引き)やトリプレット読み(3枚引き)がほぼないということです。

©︎pixies astounding lenormand

なにせシグニフィケーターカードとキーカードの遠近で解釈するわけですから、何かと何かのカードを組み合わせて解釈するという場面がありません🈚️

一応、初期の説明書には「雲に囲まれた場合」と「木が近くにある場合」として、キーカードの周囲に別のカードが配置された場合の解釈が記載されていますが、現代のように2枚や3枚のカードを組み合わせて解釈するという場面はほぼないといえます。

これはコンビネーション読みが苦手な方からすれば取っ付きやすくて良い面なのかもしれませんが、伝統的な遠近法をそのまま私たちが用いようとすると硬直的な解釈に陥りやすいといえます。

また、同じ質問テーマを占ってみて、あるカードとの遠近の関係ではポジティブに解釈できたのに、別のカードとの遠近ではネガティブな結果が得られてしまい、どう理解すれば良いのか分からない、という問題が生まれます。

そのため、後述するようにある特定のテーマに関連したカードを集めた「グループカード」という考え方を遠近法に導入して、現代風にアレンジしているルノルマンリーダーもいらっしゃいます。

次の章では伝統的な遠近法を現代風にどうアレンジしていったのか、その変遷を詳しく見ていきたいと思います。

【伝統的なグランタブローの遠近法を現代風にどうアレンジしていったのかをチェック☑️】

伝統的な遠近法の特徴/弱点の一つ目である解釈の振り幅が大きいという点については、各カードの解釈をより柔軟に、細かいニュアンスで表すようになりました😆

例えば一口に「幸福」といっても幸福を表す2四つ葉🍀・9花束💐・24ハート❤️・30百合💠・31太陽☀️・32月🌕・15熊🐻ではそれぞれの幸福の中身は異なります。

不幸」も同様に、6雲☁️・7蛇🐍・8棺⚰️・10鎌⚔️・11鞭🪢・14狐🦊・21山⛰️・36十字架✝️ではそれぞれが表す不幸の中身は異なります。

伝統的な遠近法では大きく「幸福」や「不幸」といったようにひとくくりにされていた用語の中身が長い歴史の中で綺麗に分類されていきました。

今ではインターネットや市販の本をひらけば各カードの意味とニュアンスの違いを容易に知ることができます。

二つ目の特徴/弱点である過去・現在・未来を採用したリーディングとの相性の悪さですが、この対応策としては、遠近法と時間軸を用いたリーディングのどちらかに主眼を置きつつ、双方の良いところを採用し、解釈に矛盾が生じるところは自分なりにこう解釈する、といった基準を設けておくことがまず考えられます。

あるいは、遠近法を採用する以上は時間軸(過去・現在・未来)を採用したリーディングは放棄すると割り切って、展開された36枚のカード全体の遠近から答えを読み取るという方法も考えられます。

私たちは過去・現在・未来を意識したリーディングに慣れ親しんでいるため、時間軸を放棄するという発想に最初は戸惑うと思います。

もっとも、時間軸を放棄した場合であっても、遠近の意味を深く理解するためにハウス法や、周囲8枚のカードをボックス読みすることで深堀りしていくことは可能です🙆‍♂️

ただ、9枚のボックススプレッドを解釈する際に、縦の3列を過去・現在・未来として解釈して良いのかという問題が生じます。

ここはルノルマンリーダーによって見解が分かれるところだと思いますが、もし遠近法で時間軸を取り入れたリーディングをしないと決めたのであれば、それにあわせて9枚のボックススプレッドで時間軸を採用しない方法もあります。

時間軸を採用しない場合には、基本的にグランタブローを展開する際に設定した期間内の出来事を読み取ることになりますが、過去に起こった出来事の原因を読むことはできなくなるので注意が必要です⚠️

とくに期間を設定せずに展開したグランタブローは3か月から6か月くらいの期間が目安になるかと思います。ルノルマンは運命を決定するものではないため、1年間で設定してしまうと途中で事情も大きく変わってきてしまい、あまり長い期間を占うのには向いていません。

私は、リーディング練習も兼ねているため、グランタブローだと2週間から1ヶ月くらいの期間を設定して自分を占っています。

なお、グランタブローを展開する際に「彼との関係を知りたい。」「仕事がどうなるのか」といったように個別の質問をされる方もいらっしゃいますが、グランタブローは質問者様の人生を一場面を切り取ったものであり、36枚の展開の中には恋愛も仕事も金運も健康も全ての情報が含まれていますので、個別の質問は本来は不要なのです👌

最後の3つ目の特徴/弱点であるコンビネーションリディングがほぼないという点については、代わりに特定のテーマに関連する「グループカード」と呼ばれる考え方を用いて解釈することで丁寧なリーディングが可能となります。

伝統的な遠近法ですと、質問に関連するキーカードが複数枚あるような場合、関連するAのキーカードとは近いけど(ポジティブ)、関連するBのキーカードとは遠いな(ネガティブ)、どう解釈すればいいんだろうと迷うことがあります😵‍💫💦

こうした場合に「グループカード」と呼ばれる考え方が有効になります。

この記事では私も含めて皆さんが大好きな恋愛/対人関係の例を挙げてご紹介します。

まず、恋愛をテーマにするであれば24ハート❤️・25指輪💍・35錨⚓️の3枚を一つのグループとして扱います。

これは恋愛において愛情(ハート)と相手との繋がり(指輪)と相手との信頼関係(錨)は、いずれも大事な要素となるからです。

そして、シグニフィケーターと3枚のカードとの遠近(質問者×24ハート❤️の遠近、質問者×25指輪💍の遠近、質問者×35錨⚓️の遠近)、シグニフィケーターからみて3枚のカードは上下左右のどの位置にあるのかを遠近法を駆使して確認し、得られた3つの解釈の結果を組み合わせて結論を出します。

遠近法の「グループカード」を用いて恋愛/対人リーディングをする場合、3枚のカードの遠近のバランス崩れているポイントこそが質問者の恋愛/対人関係に問題がある点を表しているといえます☑️

©︎pixies astounding lenormand

簡単に恋愛のグループカード遠近法の解釈を分類すると以下の通りです。

  • ①理想形:恋愛に関する3枚のカードがシグフィニケーターの近くにあり、指輪がシグフィニケーターの右側にある場合には、恋愛に関する理想的な状態が整っているといえます。

  • ②1枚だけが遠方にある場合:指輪が遠くにある場合には関係性が制御できていないことを、錨が遠くにある場合には信頼や忠誠に欠けていることを、ハートが遠くにある場合には愛情に欠けているといえます。

  • ③2枚が遠方にある場合:ハートだけが近くにある場合には安定した基盤のない関係で気持ちだけが先走っていることを、指輪だけが近くにある場合は相手を純粋に思うだけのプラトニックなものであることを、錨だけが近くにある場合には尽くしている相手はいるものの愛情と繋がりは感じられません。

  • ④指輪の位置:指輪の位置はシグフィニケーターの右側の近くに出るのが望ましく、左側の遠くにあればあるほど二人の関係に憂慮する事態が起こりやすくなります。

写真のケースではハートと錨がシグフィニケーターの近くに出ており、愛情と信頼は備わっているものの、指輪のカードが遠くにあるため、依然として形にはなっていない、質問者の思っているような関係にならない状況を読み取ります。

この「グループカード」は恋愛/対人関係だけでなく、他にテーマにも応用が可能です。

例えば自身に降りかかる障害や課題を知りたければ、敵に関するグループカードとして「7蛇🐍・14狐🦊・21山⛰️・23ネズミ🐭」の4つのカードを用いて遠近法を駆使して読み取ります。

他にもお金に関することを知りたければ水のグループカードとして「3船🚢・34魚🐟・35錨⚓️」となりますし、自分を取り巻く大きな流れ(運勢)を知りたければ「16星・31太陽☀️・32月🌕」の天体のグループカードを用いて遠近法から読み取ります。

上のグループカードの組み合わせはあくまでも一般的な例であるため、特定のテーマのグループカードをどのように構成するのかは、それぞれのルノルマンリーダーに委ねられています。

例えば恋愛のグループカードを一つとっても、ハート・指輪・錨以外にも大事な要素があると思えばそのカードを追加しても構いません。

ルノルマンの魅力はなんといってもこの自由度の高さにあります❣️

【結びにかえて☺️】

さて、今回はルノルマンの伝統的な解釈である「遠近法」について徹底解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

遠近法の魅力はなんといっても分かりやすいことです❗️

基本的にはシグニフィケーターカードと着目しているキーカードの距離が近い/遠いと、シグニフィケーターから見て上下左右のどの位置にあるのかによって解釈をするため、コンビネーションリーディングが苦手な方でも取っ付き易いといえます🙆‍♂️🆗

もちろん、リーディングを深堀りするためにハウス法やボックススプレッド(9枚読み)を組み合わせてもまったく問題ありません🎵

時間軸を用いたリーディングと折り合いが悪いことさえ頭に入れておけば大丈夫です🙆‍♂️

最後に今回の記事を書いていて強く思ったことがあるのでお話ししたいと思います。

それはルノルマンは伝統を大事にしつつ進化をし続けており、その進化の方向性は無限に広がっているということです😳⭐️

例えばルノルマンと、タロットあるいは占星術数秘術、トランプ占いなど他の占いを組み合わせてリーディングをされているルノルマンリーダーの方々もいます。

他の占いとルノルマンを組み合わせることの善し悪しについてはルノルマンリーダーによって見解が分かれるところではありますが、他の占いと組み合わせることで、解釈の幅が広くなることもさることながら、他の占いファンにもルノルマンの魅力を知ってもらうことができ、ルノルマンの普及に繋がるので私は賛成です。

なによりも、自分が好きな占いを組み合わせて新たな占いを作り上げるというのは楽しくて仕方がないと思います🎶

かくいう私はというと、不器用なタイプなので一つのことを徹底してコツコツと学んでいくことしかできません。
ですが、ルノルマンを知れば知れるほどその深い魅力に惹かれていきますし(まさにルノルマン沼です💦)、まだまだ学ぶことはたくさんあると思っています。

なので、ルノルマンという一つのジャンルに限定しながらも、皆さまに少しでもルノルマンの世界の面白さをお伝えできればと思い、このブログをこれからも頑張って運営しています🤗

最後は固い話になりましたけど、ルノルマン好きの皆さんは一度もお会いしたことがなくても私の仲間です。これからも楽しく交流しましょうね💐

【付録・伝統的なグランタブローでの遠近の解釈例】

36枚のカードの伝統的な遠近法の解釈一覧と管理人の追加解釈を付録につけています。

これまでも何度もお伝えしておりますように、今回ご紹介させて頂いているものが唯一絶対の解釈というわけではありません🆖

ルノルマンは自由に楽しむものです😊🎶

ちなみに遠近法の上達のコツは、普段から自分の愛用するカードを眺めながら、このキーカードのモチーフが私の近くにいたらどうなるだろう、遠くにあったらどうなんだろうと考えることです。そして、リーディングの実践練習を通じて遠近と解釈の強弱の関係性を身につけて、伝統的解釈にどんどん自分の解釈を加えていくのです。

1騎士(知らせ)🐎

【伝統的解釈】

騎士が近くにある時は、良い知らせをもたらしてくれます。
騎士が遠くにある時は、質問者から遠く離れた場所や海外からの知らせを時間をかけて伝えてくれます。
騎士がネガティブカードに囲まれていなければ幸運をもたらします。

【管理人の追加解釈】

2四つ葉(幸運)🍀

【伝統的解釈】

幸福のお守りですが、四つ葉が「雲」に覆われた場合、多くの悲しみを告げます。
もし四つ葉がシグフィニケーターの近くにある場合、質問者の不幸は長くは続きません。

【管理人の追加解釈】

四つ葉は足元にある小さな幸運の印であるため、遠くにいると幸運が見えません。

3船(旅立ち)⛴

【伝統的解釈】

船が近くにある時は貿易や相続により富を得られることを示唆しています。
船のカードが向かう先が得られる富の内容を意味します。

【管理人の追加解釈】

船が遠くの位置にある時は旅立ちはなく、富は得られません。

4家(住居)🏠

【伝統的解釈】

商売繁盛を意味する。たとえ質問者の現状が不幸であっても良い未来が期待できます。
このカードがスプレッドの真ん中辺りに出ており、シグニフィケーターの下に位置する場合は、周囲の人物に用心するように警告してくれています。

【管理人の追加解釈】

家の解釈は古くは商売繁盛という事業に関係するものでしたが、家は落ち着いて安心できる場所という意味を付加して、私生活の充実や物事の改善も表しているといえます。

5木(生命力)🌳

【伝統的解釈】

シニフィケーターから遠く離れた場所にあるこのカードは健康運が良いことを示します。
異なる木のカードが一緒になっている時は希望が叶うこと、または輝かしい運勢が訪れることが予感できます。
木が近くにあるときは、健康を守る必要性を意味しています。

【管理人の追加解釈】

6雲(混乱)🌤

【伝統的解釈】

雲の明るい面が接しているのは幸せの兆しです。
雲の暗い面が接するカードは何らかの不都合が生じることを示しています。

【管理人の追加解釈】

雲のカードは天体に関する31太陽☀️・32月🌕・16星⭐️のカードの傍には出て欲しくありません。雲のカードが遠くの位置に出ることで、天候悪化(ネガティブ効果)の影響を受けません。

7蛇(隠された危険)🐍

【伝統的解釈】

蛇は不幸のサインです。このカードがシグニフィケーターの近くにあるか遠くにあるかによって、不幸が起こる可能性は大/小(近い/遠い)変わります。
不幸の内容は偽善、裏切り、損失につながるものです。

【管理人の追加解釈】

8棺(終焉)⚰

【伝統的解釈】

棺が近くにある時は深刻な病気、死、または幸運の喪失を示します。
棺が遠くにある時は危険度が低く、軽度の病気や迷惑をもたらします。

【管理人の追加解釈】

棺桶の後に続くカードが何かをみることによって、終わりの後に訪れるものが分かります。

9花束(贈り物)💐

【伝統的解釈】

シグフィニケーターの人生において多くの幸福をもたらすことを意味します。

【管理人の追加解釈】

遠くの位置にある時も、花束を囲むカードに幸福をもたらします。シグフィニケーターの足下に出ると花束を踏みつけていることになり幸運が逃げてしまいます。

10鎌(収穫)⚔

【伝統的解釈】

大きな危険の前兆ですが、シグニフィケーターがポジティブなカードに囲まれている場合には回避できます。

【管理人の追加解釈】

鎌のカードは遠くに出てもらいたいカードですが、遠くに出た場合でも鎌に触れるカードにネガティブな影響を与えます。
鎌のカードはフェイシングカードであり、隣接するのが鎌の部分か柄の部分で異なる解釈をする方法もあります。ただ、いずれにしても刃は切り裂かれる痛みを、柄は殴打される痛みを表しますので、ネガティブな意味には変わりありません。

11鞭(議論)🪢

【伝統的解釈】

家族の動揺、家庭内の失望、夫婦喧嘩、重い病を意味します。

【管理人の追加解釈】

12鳥(コミュニケーション)🦜

【伝統的解釈】

鳥が近くにある時は、短い期間ではあるものの、シグフィニケーターが耐えなければならない苦痛を意味します。鳥が遠くにある時は、小旅行を意味しています。

【管理人の追加解釈】

鳥が表す一時の苦痛はストレス、迷惑、収拾のつかない状況です。

13子ども(子ども)👦

【伝統的解釈】

子どもは、良い人脈しか持っていない周囲への優しさに溢れている証となります。

【管理人の追加解釈】

子どものカードを子どもではなく、他者への関わり方を表していると解釈すると、素直で無垢で無邪気で愛想が良い感じです。

14狐(悪賢い)🦊

【伝統的解釈】

狐が近くにある時、あなたの周りにいる人に惑わされないように注意しましょう。
狐が遠くにある時、危険はありません。

【管理人の追加解釈】

15熊(力)🐻

【伝統的解釈】

熊が近くにある時は、幸福をもたらします。
熊が遠くにある時は、嫉妬深い人に注意するように警告しています。

【管理人の追加解釈】

熊の幸運は何かを持っていることによるものです。そのため、持ちすぎていると他者からの嫉妬を受けることになります。周囲のカードによって、あなたが保護する/あなたは保護されている、のように主体的に解釈するのか、受け身で読むのかを使い分けます。

16星(希望)⭐️

【伝統的解釈】

星は全ての事業において幸福であることを確認します。
但し、星が「雲」に囲まれている場合、不幸が続くことを示します。

【管理人の追加解釈】

31太陽☀️・32月🌕と並ぶ天体のカードですから、人物カードの上にでるのが望ましいといえます。

17コウノトリ(変化)🦅

【伝統的解釈】

シグニフィケーターに近くにある時は、現在の住居の変更を意味します。
遠く離れている場合、それは住居の変更の時期が遅れていることを示します。

【管理人の追加解釈】

質問者のカードの真上あるいは真下にある場合には、コウノトリがもたらす変化は既に起こっているといえます。

18犬(友人)🐶

【伝統的解釈】

犬が非常に近い時は、その者の忠実な友情を意味します。
犬が遠くにある時は裏切りを意味しており、特に犬が「雲」に囲まれている時は友人と呼ぶ人たちを当てにしないように警告しています。

【管理人の追加解釈】


19塔(権威)🗼

【伝統的解釈】

塔が近くにある時は長く幸せな老後を告げます。
塔が遠くにある時、あるいは「雲」に囲まれている場合は病気や、状況によっては死をも告げます。

【管理人の追加解釈】

伝統的には健康/長寿に関するカードといえます。

20庭(交流)⛲️

【伝統的解釈】

質問者が参加すると良いイベントを告げています。
庭が非常に近い位置にある時は、安定した友情を確認することができます。
庭が遠くにある時は、偽物の友人を示します。

【管理人の追加解釈】

庭は質問者が属するコミニュティ内の交流を表しており、近ければ地位の向上と成功を、遠ければ人から敬遠され、背を向けられます。庭の遠近により、コミニュティから目を向けられている/注目されていない、評価されている/評価されていない、を判断します。

21山(障害)🗻 

【伝統的解釈】

山が近くにある時は、強敵の出現を疑います。
山が遠くにある時は、心強い友人を頼りにすることができます。

【管理人の追加解釈】

山が遠くにある時は、山が触れているカードを確認します。触れているカードが障害に当たる可能性があるためです。

山がシグフィニケーターの上に出ると障害に押しつぶされそうになっています。下に出ると障害はコントロール下にあると言えます。

22道(選択)🛣

【伝統的解釈】

道が「雲」に囲まれるのは災いの兆しです。しかし、「雲」がなく、シグニフィケーターから遠く離れている時は、危険から逃れる手段があります。

【管理人の追加解釈】

道が有利なカードに囲まれていれば、選択するに当たっての混乱や疑念は一過性のもので終わります。

23ネズミ(喪失)🐭

【伝統的解釈】

盗難、紛失を意味し、近くにある時は失くしたものを見つけることができます。
遠くにある時は、失ったものを取り戻すことはできません。

【管理人の解釈】

ネガティブカードの中でも近くにある方がまだしも良い意味として解釈できるカードの一つです。遠くにある時は、そのグランタブローが示す時間の範囲内では失ったものは出てこないかもしれません。そのため、ネズミのカードが遠くにある時は隣接するカードを確認することが必要となります。

24ハート(愛情)❤️

【伝統的解釈】

喜び、幸福、調和の印です。

【管理人の解釈】

対人関係においてはハートの愛情だけでは足りません。
繋がりを示す指輪あるいは信頼を示す錨のカードがハートの近くにあることで愛情は形となります。恋愛をリーディングした場合にハートが遠くに出た場合には愛と情熱の減少を示します。恋愛とは無関係のリーディングをした場合には何らかの情熱や強い想いを示します。
情熱の対象は周囲のカードから判断します。

25指輪(約束)💍

【伝統的解釈】

シグフィ二ケーターの右側にあれば、明るい持参金による幸せな結婚を知らせます。
シグフィニケーターの左側にあれば、婚約破棄や恋人同士の別れを告げます。

【管理人の追加解釈】

シグフィニケーターの上下にあれば、関係性に変化が生まれていることを表します。
シグフィニケーターの下にあれば、関係性は貴方のコントール下にあることを示唆します。

26本(知識)📕

【伝統的解釈】

秘密が明かされます。本のある位置は、何に関する秘密かを示します。慎重に行動してください。

【管理人の追加解釈】

本が近ければ近いほど、本が示す情報は重要なものと言えます。

27手紙(伝達)📮

【伝統的解釈】

手紙が近くにある時で「雲」に囲まれていなければそれは幸福を示します。
シグフィニケーターが「雲」に囲まれている場合は期待外れと失望の手紙となります。

【管理人の追加解釈】

手紙は騎士と一緒になって相手との双方向のコミニュケーションとして解釈できます。
そのため復縁あるいは恋愛のリーディングにおいては騎士とのセットが望ましいです。手紙だけだとあなたの個人的なニュースあるいは身近なところからの情報のやりとりとして解釈します。

28紳士👱‍♂️

紳士が質問者の場合は、紳士と他のカードの遠近で幸福や不幸を明らかにします。
紳士のカードに近いほど重要な意味を持ちます。

29女性 👩

淑女が質問者の場合は、淑女と他のカードの遠近で幸福や不幸を明らかにします。
淑女のカードに近いほど重要な意味を持ちます。

30百合(成熟)💠

【伝統的解釈】

百合は幸せな人生を告げるが、「雲」に囲まれている場合は家族の失意と不和を表します。
百合がシグニフィケーターの上にある時、それは美徳の印です。
百合がシグフィニケーターの下にある時、その人物の不誠実さを疑ってください。

【管理人の追加解釈】

子どものカードの無邪気さ、無垢さは百合がシグフィニケーターの下にある場合の意味合いを中和してくれます。百合が遠くにある時は、百合の香りを嗅ぐことが出来ず、その影響はほとんどありません。

31太陽(成功)☀️

【伝統的解釈】

太陽が近くにある時は、その光で明るく照らし、幸福の花を咲かせます。
太陽が遠くにある時は、あらゆる事業を阻害し、災いの到来を予感させます。

【管理人の追加解釈】

太陽は月・星と並ぶ天体カードですのでシグフィニケーターの上に出るのが望ましいと言えます。ポジティブカードの意味を倍加させ、ネガティブカードの影響を緩和してくれます。

32月(感情)🌕

【伝統的解釈】

月が近くにある時は、幸運、名誉を獲得します。
月が遠くにある時は、不幸を告げます。

【管理人の追加解釈】

月は太陽・星と並ぶ天体のカードですのでシグフィニケーターの上に出るのが望ましいといえます。月が遠くにある時は、貴方は周りから認識されず、尊敬されず、名誉を受けることができません。また、意中の方から認識もされません。

33鍵(開ける)🔑

【伝統的解釈】

鍵が近くにある時は、確実な成功を告げます。
鍵が遠く離れている時は、その反対を示します。

【管理人の追加解釈】

34魚(お金) 🐟

【伝統的解釈】

魚が近くにある時は、海運で財を成し、商売繁盛の予兆です。
魚が遠く離れている時は、暗い前兆があり、最高のプロジェクトも台無しになります。

【管理人の追加解釈】

35錨(安定)⚓️

【伝統的解釈】

海でのビジネスがうまくいく兆しです。商業と信仰において大きな利点があります。
錨が遠く離れている時は、完全な判断の誤りを示しており、愛はつまらないものとなり、資産は減ります。

【管理人の追加解釈】

錨のカードが近い時は仕事や恋愛の安定の意味が強調されます。
錨のカードが遠い時は目標達成までの道のりは遠いかもしれません。

36十字架(試練)✝️

【伝統的解釈】

十字架は常に悪い兆しです。
十字架がシグニフィケーターに近ければ、不運は長くは続きません。

【管理人の追加解釈】

十字架はネズミとともにネガティブカードではありますが、近くに出ることでその悪い意味が緩和されると言えます。十字架のネガティブな影響がもっともでるのは十字架の真下です。
シグフィニケーターの真下に十字架が出て周囲に有利なカードがある時がもっともネガティブな影響が緩和されるといえます。

記事の最初に戻る

⚪︎遠近法に関する参考文献

「Petit Lenormand Encyclopedia」全3巻 Bjorn Beuris著

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【グランタブロー🔮マスターへの道シリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)

 

 

あなたとシンクロするルノルマンカードを見つけよう❤️ 管理人タロによるルノルマンカード選びの極意を教えます🧑‍🏫

【ルノルマンカード選びのコツを解釈するにあたって🥰🃏】

相性が良くて大のお気に入りのルノルマンカードになかなか出会えないよー😭と悩んでいる方はいませんか❓

私も、以前は同じリーディングをするのならお気に入りのものを使いたいと思って、持ち前のコレクター魂と相まってAmazonで片っ端からルノルマンカードを買っていました。the 散財💵💦

その結果、カードショップを経営したいわけじゃないのにカードの数だけはどんどんと増えていきました(笑)。

今では私のリーディングに欠かせない相棒になってくれているカード「pixies astounding lenormand」(以下「お気に入りカード」と言います。)も、その時まとめて購入したカードの一つだったのですが、ちょっぴり関心は薄かったかもしれないです😞💦ゴメンネ

なにせ当時は、自分と相性が良いカードは、綺麗なデザインや絵柄、装飾のもののはずだと思っていましたからね💦

だから、当時のお気に入りカードの第一印象なんて、紳士と淑女があんまり可愛くない😱、着ている服もなんかイケてない💦、犬はあんまり可愛くないし⤵️、狐は顔悪すぎだし😰、子どもはハシゴをけるんじゃない!!、と突っ込んだりともう散々でした。

©︎pixies astounding lenormand

ところが不思議なことに微妙だった第一印象とは裏腹にこのクセの強さがどことなく気になってしまうのです。「ルノルマンのお部屋」を立ち上げてから記事を執筆する時についつい手が出るのはいつもお気に入りカードでした。

今回の記事では、それなりの数のルノルマンカードを購入したものの、なかなか「これだ!」というものに巡り会えていなかった私がどのようにして相性の良いカードと出会ったのか、そしてカードの選び方をご紹介します⭐️

もちろん、私の選び方が正しいという話ではなく、こういった視点でカードを選ぶのも楽しいよ♪、という姿勢で書いています。完全に私の趣味嗜好に関するお話なのでどうかリラックスして「へー、こういうタイプもいるんだねー。」と思いながら、温かい目で読んでくれると嬉しいです。

【タロ🐶のお気に入りルノルマンカードの魅力について話します🥰】

一体、私はお気に入りカードのどこにそんなに惹かれたのでしょうか❓どう思います❓❓

「知らんがな❗️」との総ツッコミを颯爽とかわしながら言語化してみたいと思います。

先に答えを言ってしまうと、ズバリ💡私は無意識にお気に入りカードからルノルマンの共通した世界観を感じ取ることができているからだと思っています。

具体的には、リーディングをするときに、あーでもない、こーでもないと頭を捻ってリーディングをしている感覚が後退するんです。解釈に迷いが出づらい上に、解釈の途中でつまづきにくいと言えばわかりやすいでしょうか。

ここでいうルノルマンの世界観は、どの基本書にも掲載されている、各モチーフが持つ歴史や背景となる知識、事実、象徴としての意味ではありません。

それももちろん世界観なのですが、私が言っているのは個々のモチーフの世界観ではなくて、36枚のルノルマンカードに共通する世界観のことなのです

例えばタロット占いにおいて大アルカナは人間の魂の物語が描かれているとされていますよね❓

私はルノルマン以外のことはあまり詳しくないのでこれ以上は触れませんが、それではルノルマンはどうなのでしょうか?

実はルノルマンの歴史を遡ってみると、ルノルマンの基になった「希望のゲーム」はその歴史的背景から人間のリアルな人生の物語」と見ることもできます。

  • 便りを受け取り(騎士🏇)、旅立ち(船🚢)、途中で嵐(雲☁️)や死(棺⚰️)と向き合い、時間(鎌⚔️)、労働(鞭🪢)と向き合い、子どもや動物といった未知との遭遇を経て塔に至り、道を通って愛を、紳士と淑女そして男女の性(百合💠)を知り、太陽と月という天の象徴を知り(自然/物理)、錨、十字架は信仰と苦難を覚える。(一例です)

この辺りのルノルマンの歴史的背景についてはマーカス・カッツ/タリ・グッドウィン著/伊泉龍一他訳の「ラーニング・ルノルマン」に詳しく書かれています。

ここでお伝えしたい大事なことは、ルノルマンの歴史的背景そのものではなくて、タロットの大アルカナが魂の成長の物語を描いているのだとすると、ルノルマンは現実世界での人間としての成長を描いている物語であるといえ、36枚のルノルマンカードは個々バラバラに存在しているわけではないということが、私のルノルマンカード選びにもすごく影響を与えたということなのです。

もちろん、こうした歴史的背景を知らずともルノルマンリーディングはできますし!(←ここ大事)、好きな絵柄のカードで基本的な意味をきちんと押さえた上で、自由に楽しみながらリーディングすることにまったく問題ありません。ブラボーです⚽️🎉

本題に戻りますと、私は、私と相性バッチリなカードは、実は絵柄とか装飾の綺麗さの有無がポイントなのではなくて、他にもっと何か重要なポイントがあるのではないかと考えるようになりました。

それから私は夜寝る前にお気に入りのカードを手に取ってしげしげと眺めながら寝るようになりました。ある日「君の(カード)何がそんなにいいんだろうねえ。」と呟いていたところ、ものすごいことに気がついてしまったのです❗️←ハードルを上げすぎか💦

©︎pixies astounding lenormand

まずは紳士と淑女のカードです。これ、実は二人の距離は遠く離れているんじゃなくて、お互いにすごく近い場所にいたんです。2枚のカードを繋げてみて景色が一体化したことで気がつきました💡

他にも道のカードの先に見える山が、実は山のカードに描かれている山だったりするのかな、と思ったり、月のカードの麓の村にある家の一つが家のカードなのかな、とか、子どものカードの背景にうっすらと見えている月と村は月のカードに描かれている村じゃないのか!とか、カード同士の世界を自然と繋げてみることができるようになったんです。

もちろん、このカード同士の繋がりは自分の思い込みの可能性もありますし、実際のリーディングではモチーフ以外の絵柄は特に影響を与えないのでしょうけど(※ルノルマンの特徴:一つのカードに一つのモチーフ)、36枚のルノルマンカードは実は一つの現実世界を36の視点から切り抜いたものじゃないのかな、と自分なりに理解したら、すごく面白く感じて、今まで読んでいたカードの世界がすごく広がったように感じたんです⤴️

そして、第一印象が微妙だったお気に入りのカードに魅力を感じている理由が、個々のカード同士の繋がりがとても感じ取りやすく、36枚全ての世界観が共通していると理屈ではなく感覚で理解できるからだと分かりました。

例えるのならば、AのカードはBのカードのこの場面かな、とか、CのカードはDのカードのこの部分かな、といった感じです。

こうして私は自分と相性の良いカードの基準について言語化することができたのです。

【相性の良いルノルマンカードの選び方のまとめ(※管理人タロ🐶のケースを参考にして)】

もし私のようにデザイン重視でカードを選んでいるけれどなかなかお気に入りのルノルマンカードと出会えずにいる方は、デザインとか見た目とか装飾のことは一旦離れてみて、のカードからも共通した世界観を感じ取れるかどうか、という視点で選んでみると意外と良い相棒のカードと出会えるかもしれないです。

単に絵柄が共通しているという程度の話ではなく、どのカードを見てもそこに息づいている共通の世界観を想像することができるのかどうかと、なるべく想像のしやすいものを選ぶということですね。

もちろん、世界観のとっつきやすさも大事な要素になります❣️

組み合わせによる解釈がメインのルノルマンだからこそ、個々のカードの結び付きや共通の世界観を感じやすいのかは大事な視点になってくるのではないでしょうか。

そこが弱いとどうしても、組み合わせの暗記リストに頼らないといけなくなる、つまらないリーディングになってしまう可能性があります💦

そしてもう一点だけ。普段からグランタブローをメインのスプレッドにされている方は最大でもトランプサイズくらいにしておいた方が良いです。私はオラクルカードくらいの大きさのものを使って展開したときにテーブルの上で展開しきれず畳の上でリーディングする羽目になりました😂

最初から100%満足のいく理想のカードを追い求めるのではなくて、カードを使い込んでいるうちに意外と大のお気に入りになるかもしれませんよ🤗

今回の記事が皆さんの参考になれば嬉しいです❤️

【管理人タロ🐶のルノルマンカードコレクションをご紹介します❣️】

【ルノルマンのお部屋の最新ニュースをチェックしよう☑️】

管理人タロ🐶からのお知らせを基本的に毎日配信しています😆

毎日の3枚リーディング3️⃣・実践アカデミーの申し込み✉️・記事のレベル別一覧・更新情報のアーカイブなどはこちらをチェックしてください⬇️

【管理人タロ🐶のお喋りシリーズはこちらです☑️】

【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】

【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】

やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️

タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️

  • タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️

日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい

価格:2,980円
(2023/7/26 16:23時点)感想(4件)

  • LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️

ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード

価格:5,000円
(2023/7/26 16:24時点)感想(1件)

  • 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️

【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK>

価格:2,180円
(2023/7/26 16:27時点)感想(4件)

  • カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️

\anemone2月号掲載/ タロットクロス 滑り止め タロットカード ウェイト版 オラクルカード ルノルマンカード 初心者 セット 美しい ケース 可愛い かわいい マット 占い グッズ 日本語 ライダー 無地 大判 布 敷物

価格:3,280円
(2023/7/26 16:27時点)感想(42件)

自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️

【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】

ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰

エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ]

価格:3,850円
(2023/7/26 16:30時点)感想(1件)

 

ザ・ルノルマンカード [ 香 ]

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)感想(2件)

いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】

価格:4,180円
(2023/7/26 16:30時点)
感想(1件)

実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ]

価格:3,960円
(2023/7/26 16:31時点)感想(3件)