【26本📕のカードの基本解説☺️】
このカード解説基本編では、私が普段リーディングをする上で、ルノルマンカードの世界観をどのように理解し、どうやって解釈しているのかを順番に紹介していきます🧑🏫
今回は26番の本📕のカードを取り上げます。
解釈については主語・述語・修飾語や、対人・金運・健康・仕事などの観点から分類・整理をしている本がたくさんありますが、私はそうした分類を一生懸命に覚えることよりも、カードの世界観とそこから生まれる基本となるkey wordを何も見なくてもスラスラっと話せるくらいに体に染み込ませることが大事だと思っています。
なぜなら、私たちのリーディングの土台となってくれるのはカードの世界観とそこから導かれる基本的な解釈だからです🤔
26本📕
ルノルマンカードの世界観を理解し、リーディングをする上でのヒントとなるのが、ルノルマンの由来となっている『希望のゲーム』です🎲このゲームのプレーヤーは、止まったマスのモチーフとルールを通して、道徳観や知恵、家族、世の中の仕組みといったものを学んでいくことになります。『希望のゲーム』のマスに描かれているモチーフとルノルマンカードに描かれているモチーフは一致しているため、『希望のゲーム』から読み取れる物語は、ルノルマンの世界観に通じています。そんなルノルマンの物語からまず見ていきましょう🧑🏫
【26本📕のカードの物語📖】
あなたはたくさん学び、知ることで自分の世界が広がっていくのを感じています📚あなたは自分の世界を広げようと思えば、いつでも未知の世界に飛び込んでいき、学び、知ることができたのです。
【カードの世界観🌏】
ルノルマンカードの26番目の本は、1冊の赤い表紙の本が閉じられた状態で置かれているのが描かれています📕
本のタイトルは書かれておらず、厚みもそれほどありません。一体何の本なのでしょうか。
ルノルマンカードの元となった希望のゲームでは本のマスに止まったプレーヤーは「魔道の手引書(グリモワール)」の魔力によって20番の道のマスへと強制的に戻されるとされていました。
グリモワールの言葉の由来は文法を意味するフランス語から派生したとする説があります。
それではグリモワール=魔導書のイメージはどこから来ているのでしょうか❓
当時、ラテン語で書かれた書物が多くありましたが、ラテン語を読むことができる人は聖職者などの限られた知識人だけでしたので、自然と本には秘教や奥義が書かれているというイメージが出来上がり、魔法の言葉とリンクしてグリモワール=魔導書という構図できたのだと考えられています。
このことから、本が意味する秘密とは、本来、誰でもアクセスできるものなのに、それを読み解くのに必要となる一定の知識や技量が備わっていないばかりに、一般に知られることなく、秘密として扱われてきたもの、ということができます。
また、現在のように紙でできた本が発達した経緯ですが、まず言語としての文字が生まれると、それまで口頭で伝わっていた伝承や情報が文字で伝わるようになりました。
それをまとめて記録するために獣の骨や粘土板、木の皮に文字を書いて記録するようになり、東洋でも竹簡と呼ばれる竹を括ったものに文字を書くようになりました。ちなみに本の数え方である冊という単位はこの竹簡に由来しています📚
その後に扱いやすい紙が発明され、1450年頃にドイツのグーテンベルクが活版技術を発明するとたくさんの本が印刷されるようになり一般人にも普及していったとされています。
本の種類は小説やノンフィクション、図鑑やエッセイ、実用書など実に多彩です🎶
本を通じて私たちは新しい知識を得たり、他者の考えに触れたり、他人の経験から学んだりすることができるので、本は人生をより豊かなものにしてくれる力を持っています。
【世界観から導かれるkeyword】
本📖のカードから導かれるkeywordは、本を通じて新たな物事を知ることができることから「知識」、それはまだ明らかにされていないことや知らないものです。
本は口伝の情報を文字として記録するためのものであったことから「記録する」「記憶する」という言葉が生まれ、記録された内容は当時一部の知識人しか扱えなかったことから「秘密」のもの、「隠された」もの、「謎」に満ちたもの、「知られていないもの」という言葉が生まれます。
私たちは本を通じて様々な知識を「学び」「知る」ことができ、「知性」や「賢さ」「思慮深さ」といったものを手に入れることができます。
本を用いて他人に知識を「伝える」ことや「教える」ことから「教育」とそれに関わる「講義」や「試験」「研究」といった言葉が生まれます。
本に書かれている内容は様々なものであることから「事実」「データ」「専門知識」「感想」「考え」「論評」「歴史」「物語」といった解釈も可能です。
もちろん「本」そのものや、「日記」や「ノート」といったものを表すこともあります。
このように本のカードは、知識や情報、考えや感情などが秘密にされている状態と、そうした知識などの秘密を明らかにして学んでいく状態の二つの相反する様子を表しています。
もし、本📖のカードの「秘密にする」と「秘密を明らかにする」ことの解釈の使い分けに迷ったら、慣れないうちは、リーディングで用いているカードの本が閉じている状態であれば秘密を強調するような読み方をし、本が開いている状態であれば、それまで知らなかった知識や情報、考えを明らかにして学んでいく、といった読み方をしてみるのも良いかもしれません。
本📖のカードは、貴方が成長するために新たな知識や考えを学ぶことを勧めており、新たな知識や考えが頭の中に定着し、記憶という形で蓄積されていくことで、できることが増えていき、人間としての魅力や幅が広がっていくことを教えてくれています。
そんな本のカードが持つ『秘密㊙️』の解釈にスポットを当てて、徹底解説した講座はこちらになります⬇️
【カードの属性をチェック☑️】
1枚引きで本のカードが出た場合には中立的(neutral)に解釈するようにしています。
【本と他のカードの組み合わせ実例一覧はこちらをどうぞ⬇️】
【ルノルマン占いの無料の解説動画もチェックしてみてくださいね☑️】
管理人タロによる無料の動画解説シリーズの第一作です🐶
ルノルマン占いの基本から応用までを1本の動画にギュッと凝縮しています😆
ぎこちないところはごめんなさい🙇♀️
こちらの記事を読めば初心者🔰の方でも今日からルノルマン占いを楽しめます❣️
【他のカード解説基本編はこちらをどうぞ⬇️】
【ルノルマンのお部屋のプロモーション(カード・小物・サービス)※広告欄】
【タロ🐶が愛用するルノルマンカード3選❤️】
やっぱりルノルマンカードがないとはじまらないですよね❣️
タロ🐶が愛用しているカードグッズをご紹介します‼️
- タロ🐶がもっとも愛用しているルノルマンカードはこちら⬇️
日本語解説紙付 ピクシーズ アスタウンディング ルノルマン(缶入り) 送料無料 ルノルマンカード 占い かわいい 価格:2,980円 |
- LUNA BASICの可愛いルノルマンカードはこちら⬇️
ベーシックルノルマン THE BASIC LENORMAND CARD かわいい ルノルマンカード 価格:5,000円 |
- 水彩画調のレトロなPIATNIKのルノルマンカードはこちら⬇️
【ルノルマンカード】プチ・ルノルマン No.194115<PIATNIK> 価格:2,180円 |
- カードを長く大切に使うためのリーディング用のクロスはこちら⬇️
価格:3,280円 |
自分にぴったりのルノルマンカードと出会うための記事はコチラです⬇️
【ルノルマン占い🔮のオススメ書籍📚のご紹介】
ルノルマン占いの入門書なら日本を代表するトリプルKの書籍が、専門書を一冊選ぶならエッセンシャル・ルノルマン一択です🥰
エッセンシャル・ルノルマン 的確で実践的な占いへのガイド [ ラナ・ジョージ ] 価格:3,850円 |
価格:4,180円 |
いちばんていねいなルノルマンカード占い/桜野カレン【3000円以上送料無料】 価格:4,180円 |
実践 ルノルマンカード入門 (エルブックス・シリーズ) [ 高橋桐矢 ] 価格:3,960円 |
タロ🐶がオススメするルノルマン占いの書籍をまとめた記事はこちらです⬇️